2016年11月19日土曜日

【書籍】 小林雅人 『LaTEX快適タイピング』 工学社 2016.3


☆それなりに工夫が。
(類)はじめてのlaxtex、latex論文作成マニュアル 赤間
\renewcommand{\a}{\alpha}
無効化 \newcommand{\kill}[1]{}
\newcommand{\ok}{\checkmark}
learning.texをつくる。毎プリアンブル
\newcommand{\fx}{\ensuremath{f(x)}}
\newcommand{\sinx}{\ensuremath{\sin x}}
\newcommand{\dxdy}{\ensuremath{\frac{dy}{dx}}}

1.数式
$\displaystyle\frac{a}{b}$
\[ \textstyle\frac{a}{b} \]
\dfrac, \tfrac
2.数式(番号付き)
\begin{equation} \end{equation}
\begin{align} x&=a+b \\ y&=c+d+e \end{align}
数式番号つけない時
equation*, align*
\begin{align*} (a+b)(a-b)&=a^{2}-ab+ba-b^{2} \\ &=a^{2}-b^{2}. \end{align*}
3.記号
\sqrt[3]{2} n乗根
4.かっこ
右のかっこを出力しないとき、 \left(    \right.
かっこの種類、\| \| 2重、\langle \left<
5.二項関係
 \bigm|
6.フォント
大文字で強調 \textsc{not}
urlなど \texttt{www.google.com}
二重下線 \underline{\underline{  }}
7.if then
$\textrm{If } x=y, \textrm{then } y=z$.
8F021.4コ
8.テキストのアクセント
\'{a},\^{a}
9.数式のアクセント
\hat{a}, \widehat{a}, \dot{a}
10.否定
$a \not =b$
11.矢印
$A\xrightarrow[aaa]{}B$
広島 $\xleftarrow{\text{新幹線かバス}}$ 大阪
12.否定
\neq,\not=
13.インデント
{\setlength{\parindent}{5zw}
\noindet 1行目
ディスプレイモードのインデント
{\setlength{\mathindet}{2cm}
\[ E=mc^{2} \]
}
14.複数の和や極限
$\displaystyle
\sum_{\sustack{i\ge j \\ i+j=10}}(i+j)=N,
\lim_{\substacK{x\to a \\ y\to b}} f(x,y) =\pi
$
15.矢印等の上や下に記号を
$A \overset{f}{\longrightarrow} B,
X \underse{\text{hom}}{\simeq} Y.$

\overbrace{k+k+\cdots+k}^{n}=\underbrace{n+n+\cdots+n}_{k}

16.欄外にコメント
\marginpar{コメント}

■ 所 在   ☆☆☆☆☆
8F021.4コ

0 件のコメント: