2016年5月13日金曜日

【書籍】 新潮社編 東京国立博物館監修 『こんなに面白い東京国立博物館』 新潮社 2005.4


☆確かにおもしろい。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 8F069.6コ 市立

【書籍】 阿部謹也 若月伸一 沖島博美 『ドイツ~チェコ古城街道』 とんぼの本 1997.9


☆古い城で12,13世紀。
阿部謹也の解説によると、12~13世紀の城の大部分は、防衛のため、石を切り出したもの。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 7FT293.4ト

【書籍】 丸谷馨 『日本一の桜』 講談社現代新書 2010.3


☆枝打ちだけでなく、肥料、枝切の方法に工夫がある。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 7FS479.7 市立479マ 大学479.75Ma59

2016年5月12日木曜日

【書籍】 小川眞 『キノコの教え』 岩波新書 2012.4


☆キノコは樹木の生育と関係しているらしい。
(著作)キノコは安全な食品か(絶版)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 7FS474.8オ 市立474オ 大学1365

【書籍】 アンソニー・ギデンズ 『揺れる大欧州』 岩波書店 2015.10


☆序章はよくかけていると思う。日本語版の出版にあたって、著者から寄稿されたという。EUは不思議だ。
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
  『新聞書評(2015.11-)』 2015.12.13 日経新聞 11.15 毎日
■ 所 在
  県立 市立312ギ

【書籍】 竹内淳 『高校数学でわかるシュレーディンガー方程式』 ブルーバックス 2005.3


副題:量子力学を学びたい人、ほんとうに理解したい人へ
☆わかりやすい。
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
  『京都大学新入生推薦本』 No.35
■ 所 在
  県立 市立421タ

2016年5月11日水曜日

【書籍】 倉島保美 『論理が伝わる世界標準の「書く技術」』 ブルーバックス 2012.11


副題:「パラグラフ・ライティング」入門
☆結論を冒頭に。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 市立336ク 大学336.5Ku55

【書籍】 中田亨 『理系のための「即効!」卒業論文術』 ブルーバックス 2010.1



副題:この通りに書けば卒論ができあがる
☆卒研のスケジュールから、論文の書き方、口頭発表まで
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 市立407ナ

【書籍】 中村亨 『ガロアの群論』 ブルーバックス 2010.5


副題:方程式はなぜ解けなかったのか
☆解の方程式は結局置換なのか。
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
  『ブルーバックス物語』 2010
■ 所 在
  市立411.6ナカムラ