2018年9月26日水曜日

【書籍】 スティーブン・ジョンソン 『世界をつくった6つの革命の物語』 朝日新聞出版 2016.8


副題:新・人類進化史
☆ふむ新・人類進化史
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.3.4 日経
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.1.14  日経
 『新聞書評(2017.1-)』 2017.2.26 朝日
 『新聞書評(2016.9-)』 2015.10.2 毎日 日経
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.271 2018.03.14
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.256 2017.11.22
 『今週はこれを読め(2016.1-)』 VOL.194 2016.08.24
■ 所 在
  県立 青森 市立507ジ

【書籍】 松田雄馬 『人工知能はなぜ椅子に座れないのか』 新潮選書 2018.8


副題:情報化社会における「知」と「生命」
身体性のゆえに意識が生まれ、生命の働きがある。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立007マ 六007マ

【書籍】 堀江貴文 落合陽一 『10年後の仕事図鑑』 SB Creative 2018.4


■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.5 朝日
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド) 2018/8/4
■ 所 在
  県立 8F304ホ 市立304ホ 大学304H87j

超AI時代の生存戦略 け 落合、雇用の未来 the future of employment オズボーン
経営者:組織にビジョンを語ること、組織を管理すること(AIにもできる)
警備職:ARのゴーグルを装着した警備員。機械がアラート出したら捕まえに行く。ドローンで見回り。
遊びのプロに。3分野で、レアを目指す。100分の1×100分の1×100分の1=100万分の1
信用を貯める。頼まれたら、期待に応える。
フレンドファンディング polca
☆他人と違うことをやる(ニッチな領域を追求し続ける)。コンピュータに依存し、運転手となる。
☆アーティスティックな発想が必要。
☆モチベーションを価値に(言語化する能力、論理力、思考体力、世界70億人を相手にすること、経済感覚、世界は人間が回しているという意識、専門性)

【書籍】 日経アーキテクチュア 『プレモダン建築巡礼』 日経BP社 2018.4


過去の出版物をまとめ直したもの
昭和モダン建築巡礼 けし、ポストモダン建築巡礼 けあし、日本遺産巡礼 けし
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.11 読売
■ 所 在
  県立 市立523イ

都内紹介建築
1.明治期
旧岩崎邸 湯島駅徒歩3分 コンドル
日本銀行本店本館 辰野金吾
旧東宮御所(現・迎賓館赤坂離宮) 片山東熊 四ツ谷駅徒歩7分
2.大正期
東京駅丸の内駅舎 辰野金吾
3.昭和期
一橋大学兼松講堂 国立駅徒歩2分 伊東忠太
東京都中央郵便局 東京駅徒歩2分 吉田鉄郎(逓信省)
日本橋高島屋 東京駅徒歩5分 高橋貞太郎
築地本願寺 築地駅徒歩1分 伊東忠太
国会議事堂 永田町徒歩3分 大蔵省臨時議院建築局
旧東京帝国博物館本館(現・東京国立博物館本館) 上野駅徒歩10分 渡辺仁
原邦造邸(現・原美術館) 品川駅徒歩15分 渡辺仁
東京女子大学礼拝堂・講堂 西荻窪駅徒歩12分 アントニン・レーモンド

【書籍】 大原通郎 『テレビ最終戦争』 朝日新書 2018.7


副題: 世界のメディア界で何が起こっているか
☆netfilxなど
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.18 朝日
 『出版物情報(6)』 (朝日新聞出版)2018.8
■ 所 在
  市立699オ

2018年9月25日火曜日

【書籍】 大槻久 『協力と罰の生物学』 岩波科学ライブラリー 2014.5


☆フリーライダーは排除
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014.7-)』 2014.7.27 朝日
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.6(その1)
 『出版物情報(5)』 (岩波書店)2月
 『岩波科学ライブラリー』 No.226
■ 所 在
  市立468オ 大学468.4O89

【映画】 『Aladdin』 1992


アラジン アラジンと魔法のランプを元に。
アカデミー歌曲賞
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(小学生編)』 No.7

【映画】 『Annie 』 1982


アニー
原作:小さな孤児アニーという漫画
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(小学生編)』 No.6

【映画】 『Ice Age』 2002


アイス・エイジ
☆アカデミー長編アニメ賞
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(小学生編)』 No.2

【書籍】 松隈洋 『残すべき建築』 誠文堂新光社 2013.1


副題:モダニズム建築は何を求めたのか
☆日本は建物を壊しすぎだな。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013年総括)』 (毎日新聞)  30.松原隆一郎
 『新聞書評(2013.1-)』 2013.2.24 毎日
■ 所 在
  県立 市立523マ

【書籍】 臼井翔平ほか 『パワー・オブ・ネットワーク』 森北出版 2018.7


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立007ブ

【書籍】 大野芳 『8月17日、ソ連軍上陸す』 新潮社 2008.2


副題:最果ての要衝・占守島攻防
☆終戦後の8月17日、ソ連軍が最果ての占守島に上陸し、激戦となった。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立

【書籍】 フランク・モス 『MITメディアラボ』 早川書房 2012.8

☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.242 2017.08.1
■ 所 在
  県立 市立507モ 大学507.6Mo81

【書籍】 広瀬和生 『なぜ「小三治」の落語は面白いのか?』 講談社 2014.8


思わず引き込まれる。あるあると共感。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014年総括)』 (読売新聞)  14.松木武彦 考古学者
 『新聞書評(2014.7-)』 2014.8.31 広告
■ 所 在
  市立779ヒ

【書籍】 中野明 『流出した日本美術の至宝』 筑摩書房 2018.4

明治維新における神仏分離政策や新政府の薩長土肥の武士が文化的程度が高くなく古美術に無関心だったことが原因。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.16 朝日 6.2 日経
■ 所 在
  県立 市立707ナ

【書籍】 キャシー・ハント 『ニシンの歴史』 原書房 2018.4


☆塩漬け、塩水漬け、燻製、酢漬け
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.23 朝日
■ 所 在
  県立 8F664.6ハ 市立664ハ

【書籍】 重延浩 『テレビジョンは状況である』 岩波書店 2013.9


副題:劇的テレビマンユニオン史
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013.11-)』 2013.11.17 日経
 『新聞書評(2013.9-)』 2013.10.27  日経
■ 所 在
  市立

【書籍】 溝井裕一 『水族館の文化史』 勉誠出版 2018.6


副題:ひと・動物・モノがおりなす魔術的世界
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.29 朝日
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.23 日経
■ 所 在
  県立 市立480ミ

【書籍】 J・G・A・ポーコック 『島々の発見』 名古屋大学出版会 2013.12


副題:「新しいブリテン史」と政治思想
☆ニュージーランドから見た「ブリテン」史
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013年総括)』 (読売新聞)  3.宇野重規
 『新聞書評(2014.5-)』 2014.6.22 読売
■ 所 在
  県立
ポーコック 『島々の発見』 名古屋大学出版会 2013.12

【書籍】 五十嵐泰正 「安全・安心の柏産柏消」円卓会議 『みんなで決めた「安心」のかたち』 亜紀書房 2012.12


福島:ポスト3.11の「地産地消」をさがした柏の一年
☆福島原発の食品汚染を経験して
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013年総括)』 (読売新聞)  5.開沼博
 『新聞書評(2013.1-)』 2013.1.6 読売
■ 所 在
  県立 

2018年9月24日月曜日

【書籍】 坂口恭平 『0円ハウス』 リトル・モア 2004.7


☆路上の家写真集
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.19 読売
■ 所 在
  県立

【書籍】 劉岸偉 『周作人伝』 ミネルヴァ書房 2011.10


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2012年総括)』 (読売新聞) 15.松山巌
 『分厚い本と熱い本』 2011年 18.張競
■ 所 在
  県立 大学

【書籍】 デイヴィッド・W・アンソニー 『馬・車輪・言語』 筑摩書房 2018.5


・前4800-4000年 馬は食料として家畜化
・前3300年頃 車輪付きの乗り物
・前2100年頃 チャリオット(二輪車)
・前200-1800年 銅と錫を採掘
・印欧祖語の単語を調べると、周辺部族との接触を通じて流入したものもある。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.24 毎日
■ 所 在
  県立 市立209ア 六209ア

【書籍】 篠田謙一 『江戸の骨は語る』 岩波書店 2018.4


副題:甦った宣教師シドッチのDNA
江戸の切支丹屋敷から発見された骨をミトコンドリアDNA分析からヨーロッパ人、核DNA分析から現代イタリア・トスカーナ地方の集団に入ることが確認された。文献に残るシドッチであろう。国立科学博物館での行政とのやりとり、分析費用、関係機関の協力など、古人骨DNA解析の実態の裏舞台を示したもの。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.8 読売
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.27 毎日
■ 所 在
  県立 市立469シ 大学469.4Sh66e

2018年9月23日日曜日

【書籍】 中沢新一 河合俊雄編 『思想家 河合隼雄』 岩波書店 2009.10


☆対談集
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.1 毎日
■ 所 在
  県立 8F146.1カ 市立146シ 大学146.1Ka93

【書籍】 大橋幸泰 『潜伏キリシタン』 講談社選書メチエ 2014.5


副題:江戸時代の禁教政策と民衆
☆隠れキリシタンとは何者か?
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014年総括)』 (読売新聞)  14.松木武彦 考古学者
 『新聞書評(2014.9-)』 2014.10.26 朝日
■ 所 在
  県立 市立198オ 大学198.22O28

【書籍】 結城千代子 田中幸 『粒でできた世界』 太郎次郎社エディタス 2014.8


☆分子・原子
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014年総括)』 (日経新聞)  5.竹内薫 サイエンス作家
 『新聞書評(2014.9-)』 2014.10.26 朝日
■ 所 在
  6FY243ユ 市立

2018年9月22日土曜日

【書籍】 大田静男 『夕凪の島』 みすず書房 2013.8


副題:八重山歴史文化誌
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013年総括)』 (毎日新聞)  33.持田叙子
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.10.13 朝日
■ 所 在
  県立 市立219オ

【書籍】 伊藤亜紗 『どもる体』 医学書院 2018.6


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.18 日経 8.4 朝日 7.22 毎日
■ 所 在
  県立 8F496.9イ

【書籍】 西野精治 『スタンフォード式最高の睡眠』 サンマーク出版 2017.3


最初の90分が重要。目薬は寝る前に。
浅いレム睡眠は実体験に近い夢、ノンレム睡眠は抽象的で辻褄が合わない夢
寝る90分前に入浴をすませる。すぐ寝るときはシャワー。 
足湯は入浴と同等の効果があるうえ、寝る直前でもよい。
寝る直前はブルーライトを避ける(真っ黒な部屋でスマホを長時間みるなど)
アラームは2回、20分差。
起きたら、朝の光を浴びる。はだしで歩く、手を冷たい水で洗う。
朝はシャワー。
頭を使う仕事、重要な仕事は午前中に。
寝酒:1合程度寝る100分前。2~3合なら、2~3時間前。
アメリカの会議は短い。1時間、30分など終了時間が決まっている。
昼寝(仮眠)は20分程度。
土日はいつもより1~2時間程度多めに寝る。(遅く起きる)
月曜日朝に会議や重要なタスク。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.5 広告
 『新聞書評(2017.7-)』 2017.7.23 広告
 『新聞書評(2017.5-)』 2017.6.10 日経
 『新聞書評(2017.3-)』 2017.4.23 広告
■ 所 在
  県立 あおもり 市立498.3ニ 大学498.36N85s

【書籍】 永谷研一  『月イチ10分「できたこと」を振り返りなさい』 ダイヤモンド社 2018.4


・1日の終りに5分だけ「できたこと」をメモする
・月1回「できたこと」を振り返る。もっとしたいこと、高めたいこと。何のため、改良点、別の方法、本来やるべきこと
・行動を変える。課題と行動計画(新たなものは多くても3つ、タイミングを具体的に)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(6)』 (ダイヤモンド社)2018.5
■ 所 在
  市立

【書籍】 エリザベス・マーシャル・トーマス 『犬たちの隠された生活』 草思社 1995.8


☆犬にも意識はあるし、思考する
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2012.9-2012.12)』 2012/11/25 朝日
■ 所 在
  県立 8F645.6ト 市立

【書籍】 『地球MAPS』 日経ナショナルジオグラフィック社 2018.7


副題: 世界6大陸 発見の旅
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.9 読売
■ 所 在
  市立

【書籍】 布施英利 『「進撃の巨人」と解剖学』 ブルーバックス 2014.11


副題:その筋肉はいかに描かれたか
うーん
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014年総括)』 (日経新聞)  5.竹内薫 サイエンス作家
 『新聞書評(2015.1-)』 2015.2.8 朝日
 『新聞書評(2014.11-)』 2014.11.30 毎日
■ 所 在
  県立 6FY76フ 市立726フ

2018年9月20日木曜日

【書籍】 鈴木宣弘 『食の戦争』 文春新書 2013.8


副題:米国の罠に落ちる日本
種子による米国のコントロール
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2013年総括)』 (毎日新聞)  30.松原隆一郎
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.10.6 毎日
■ 

【書籍】 吉田裕 『日本軍兵士』 中公新書 2017.12


副題:アジア・太平洋戦争の現実
第2次世界大戦で日本人の戦没者数は310万人(軍人・軍属230万人、民間人80万人)。この大部分がサイパン島陥落後の絶望的抗戦気期の死没者と考えられている。
軍人・軍属の戦没者のうち、餓死者の割合は約6割との推定もある。
中国軍と中国民衆の死者が1000万人、朝鮮で20万人、フィリピンで111万人との推定もある。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.5 広告
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.23 朝日
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.1.21 朝日
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.264 2018.01.24
■ 所 在
  7FS391.2ヨ 市立391ヨ 大学2465

【書籍】 木内登英 『決定版 銀行デジタル革命』 東洋経済新報社 2018.9


決済;LINE Payなど
預金;finbee自動預金
資産運用:お金のでざいん
口座管理:Zaim、マネーフォーワード(家計簿)、Moneytree(複数の口座・カードを管理)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立338キ 六338キ

2018年9月18日火曜日

【書籍】 大野芳 『吉田兼好とは誰だったのか』 幻冬舎新書 2013.5


副題:徒然草の謎
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 大野芳 『マダム・ハナコ』 著作
■ 所 在
  市立

【書籍】 大野芳 『天皇の暗号』 学研 2011.6


副題:明治維新140年の玉手箱
☆熊沢天皇など、南朝の話
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 大野芳 『マダム・ハナコ』 著作
■ 所 在
  県立 8F288.4オ 市立288.4オ

【書籍】 玉川貴子 『葬儀業界の戦後史』 青弓社 2018.3


(名古屋学院大学総合研究所研究叢書)
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.24 読売
■ 所 在
  県立 市立673タ

【書籍】 鳥原学 『日本写真史』 中公新書 2013.12


副題:幕末維新から高度成長期まで
☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2014.1-)』 2014.1.26 日経
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.1(その1)
■ 所 在
  7FS740.2ト 市立 大学2247,2248

【書籍】 デイヴィッド・R・モンゴメリー 『岩は嘘をつかない』 白楊社 2015.3


副題:地質学が読み解くノアの洪水と地球の歴史
☆地質学の歴史
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2015.3-)』 2015.4.26 読売 3.15 広告
 『今月読む本(2014.1-)』 2015.5(その1)
■ 所 在
  県立 市立450モ

【書籍】 上原善広 『路地の子』 新潮社 2017.6


☆父のこと、自らの出自
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2017.9-)』 2017.9.24 毎日
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.243 2017.08.23 VOL.243 2017.08.23
 『本の雑誌 2018.1号』 (2017年度ベスト10) 6.ノンフィクションベスト10 栗下直也
■ 所 在
  県立 8F289.1ウ 市立289ウ

2018年9月11日火曜日

【書籍】 森本智子 『ドイツ菓子図鑑』 誠文堂新光社 2018.7


副題:お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたいドイツ菓子102選
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.29 毎日
■ 所 在
  県立 7FP596.6モ 市立596モ

【書籍】 大野芳 『マダム・ハナコ』 求龍堂 2018.6


副題: ロダンを魅了した幻の大女優
明治時代、パリで一世を風靡した日本人女優がいた。ハラキリ場面が有名だったらしい。しかも、ロダンが彼女の頭像を製作している。
(著作)『天皇の暗号』『吉田兼好とは誰だったのか』『ソ連軍上陸す』
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.4 朝日
■ 所 在
  県立 市立789オ

【書籍】 ジョエル・サートレイ 『鳥の箱舟』 日経ナショナルジオグラフィック社 2018.5


副題:絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立488サ

【書籍】 ジョエル・サートレイ 『動物の箱舟』 日経ナショナルジオグラフィック社 2017.8


副題:絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.247 2017.09.20
■ 所 在
  県立 8F480サ 市立480サ

【書籍】 ベン・メズリック 『マンモスを再生せよ』 文藝春秋 2018.7


副題:ハーバード大学遺伝子研究チームの挑戦
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.9 毎日 9.1 朝日
■ 所 在
  県立 7F933メ 市立936メ

【書籍】 上田恵介 『小学館の図鑑NEO 新版 鳥』 小学館 2015.6


副題:恐竜の子孫たち
☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.259 2017.12.1
■ 所 在
  7FJ488ト 市立488ト

2018年9月9日日曜日

【書籍】 清水 玲奈 『世界の美しい本屋さん』 エクスナレッジ 2015.4


☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2015.5(その2)
■ 所 在
  県立

【書籍】 須田研司 『世界の美しい虫』 パイインターナショナル 2014.4


☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.5(その2)
■ 所 在
  県立

【書籍】 須田研司 『世界の美しい虫』 パイインターナショナル 2014.4


☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.5(その2)
■ 所 在
  県立

【書籍】 古田靖  『アホウドリの糞でできた国』 アスペクト 2005.1


ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.6(その2)
■ 所 在
  県立

【書籍】 今野浩 『工学部ヒラノ教授の終活大作戦』 青土社 2018.1


・退職後、毎日文章書き9時間以上、毎年1500枚以上
・野口 窮極の文章法 2016
・google scholarで論文の引用回数がわかる
・ウォーキング 4km/hr
・週7万歩 朝1hr 6000歩、夕40m 4000歩
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.1-)』 2017.2.16 広告
■ 所 在
  県立

【雑誌】 『文藝春秋』 2018.1


(丹羽宇一郎)×(横尾忠則)
・死ぬほど読書 けあし 人間について知るため。線を引き、読書ノートに書き写す。
・本を読むのが苦手な僕はこんなふうに本を読んできた け 自分のパンドラの箱を開けるため
(わたしのベスト3)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 六

【書籍】 伊藤公一朗 『データ分析の力』 光文社新書 2017.4


副題:因果関係に迫る思考法
☆ランダムに割り当て、効果を検証
(参考図書 計量経済学入門)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2017.5-)』 2018.5.27 日経 5.7 毎日
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.229 2017.05.17
■ 所 在
  県立 7FS417イ 市立417イ 大学417I89d

【雑誌】 『週刊ダイヤモンド』 2018/8/25

(孫家の教え)No.34 オフィスをなくした理由
・仕事のほとんどをオンライン上で行えるようになったから。
・社員は業務委託契約に切り替えて対等な関係性を取り戻そうとした。

【雑誌】 『日経おとなのOFF』 2017.10


■ 所 在   ☆☆☆☆☆

(青柳)1日8000歩、うち20分は中強度(何とか会話ができる程度の)速歩き。夕食後がベスト。1週間単位で調整。ミズノ活動量計M55(@4320)、中強度は4メッツ
(能勢)インターバル速歩。3分ずつ。速歩は息が上がるくらい。1日30分、うち速歩き15分。運動後30分以内に牛乳。

【雑誌】 『日経PC21』 2018.5


■ 所 在   ☆☆☆☆☆

(無料ソフトガチ比較)
1.不要ファイル削除
・CCleaner 一時ファイルの削除、レジストリの整理。ただし、その整理の前に、問題を解決ではい、で、レジストリを保存。
なお、Glary Utilitiesはマルウェアを削除可能。
2.イメージバックアップ
・AOMEI Backup Standard
なお、SSDへの丸ごとコピーなら、EaseUS
3.デフラグ
・Auslogics Disk Defrag Free インストール時に、不要ソフトを組み込もうとする。
4.ファイル復元
・Recuva。ただし、すべてが復元できるわけでないので、EaseUS Data Recovery Wizard Freeとの併用をすすめる。
5.CD/DVD書き込み
・Power2Go 11 Essential 複製時に、パソコン内にisoファイルを作る必要がない。
6.大容量ファイル転送
・GigaFile便 容量無制限。複数へ。パスワード。
7.ウェブブラウザー
・Firefox Quantum 高速、ブックマークリストの表示、丸ごとウェブページをキャプチャー(スクリーンショット)
・Vivaldi 消費量が少ない
8.オフィスソフト
・LibreOffice
・OfficeOnline
9.PDF編集
・Foxit Reader
・PDF-XChange  文字修正可能
・Nitro Reader PDFへのファイル変換
10.画像編集
・PhotoScape 使いやすい
・Gimp 多機能
11.画像ビューワー
・Honeyview わかりやすい、軽快
・IrfanView サムネイルで一覧表示
・XnView 一覧印刷
12.動画再生
・PotPlayer 操作性
・VLC media player 軽さ
・Leawo Blu-ray Player 唯一ブルーレイ対応
13.音楽再生
・MusicBee ハイレゾ対応(wasapi排他モード、asio)、曲名の管理も、ネットから写真を自動取得
(そのほか)
・File Converter ファイル変換
・FileChef ファイルの入手先を見つける
・Googleドライブ 版を管理、新版をアップロード
・eM Client 全メールを一括管理 無料ライセンス
・tver.jp 全国民放テレビ番組を1週間保管
・アマゾンで90%オフ商品を探す。カテゴリー選択、検索マーククリック、URLの末尾に&pct-off=90-を入力してエンター。専用サイト offzon.nog.cc
・kakaku.com/outlet/
・楽天スーパーエージェント manager.agent.rakuten.co.jp 入荷状況や値下げを自動監視
・ジャフ JaFデジタル会員証(スマホ)、Jafお得ナビ
・再配達依頼はLINEで、クロネコ、ゆうびん、
・航空券、株主優待券の活用 大黒屋トラベル
・直前予約 で激安 www.tocoo.jp
・かして!どっとこむ 家電・家具のレンタル
・お薬手帳アプリ 日薬eお薬手帳、お薬手帳プラス(日本調剤公式、薬局で利用できる)
・Tポイントの現金化 ジャパネット銀行、Yahoo!JAPANポイント交換でジャパネット銀行を登録
・株主優待券の購入 ヤフオク、メルカリ

【書籍】 塚田祐之 『その情報、本当ですか?』 岩波ジュニア新書 2018.2


副題:ネット時代のニュースの読み解き方
 NHKの経験から
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.15 毎日
 『新聞書評(2018.1-)』 2017.2.13 広告
 『出版物情報(6)』 (書標)2018.5
 『出版物情報(5)』 (岩波書店)2月
■ 所 在
  県立 6FY204ツ 市立081イ866

2018年9月8日土曜日

【雑誌】 『日経PC21』 2017.8


■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  六

Advanced SystemCare
Driver Booster
battery更新、SSD
光学ドライブをやめてHDD、SSDへ
メモリは4か8G
Lubutuをインストール(DVD作成) lubuntu.meで32か64ビットのISOファイルをダウンロードし、DVD-Rに書き込む
p.50 PCオーディオ専用機としてハイレゾを堪能
google
ドキュメントの共有 メールにて
スプレッドシート:データ探索、グラフ自動作成
google翻訳 スマホアプリ 写真、動画をその場で翻訳
キープ リマインダー(日時や場所)
クラウドプリント:グーグルアプリから、スマホから
autodraw AIによる
youtube 高評価ボタン、snsで共有
ウェブページはキープに保存

【書籍】 大沢在昌 『爆身』 徳間書店 2018.5


☆うーん
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 7Fオオ 市立913.6オオ 六913オオ

2018年9月6日木曜日

【書籍】 宮下宗三 『江戸の快眠法』 晶文社 2018.6


・ふとんの中で横向きに寝て熱を逃がす
・疲れ目のツボ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.6 広告
■ 所 在
  県立

【書籍】 山口真由 『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある。』 扶桑社 2014.1


努力=反復・継続、得意分野(読む、聞く、書く、話す)で努力(読むのは速いが、パワポが苦手→分業)
基本書は1冊(網羅的なもの)。上下2分冊。ともかく7回読む。
反復なら8割正解くらいがいい。楽なもの8割、努力が必要なもの2割。
外圧利用(模擬試験をすべて受ける。)
目標は+5%。
場所を変える。疲れる前に家に帰り、机に向かう。
目が疲れたら耳。オーディオブック。16~17時、22時~23時が疲れの絶頂。ライブラリで気分転換、帰宅して家で何かやる
ルール+抜け道
眠りにつく直前1日1分の反省(空を見上げる)。理想像
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.3.11 広告
 『新聞書評(2014.7-)』 2014.7.13 広告
 『出版物情報(2)』 BOOK TIMES 2014.2 朝日新聞(広告)
■ 所 在
  8F159ヤ。 市立159ヤ 六159ヤ

【書籍】 川端浩裕人 海部陽介監修 『我々はなぜ我々だけなのか』 ブルーバックス 2017.12


☆絶滅したアジアの人類たち、その最新の研究
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.8 毎日
 『新聞書評(2018.1-)』 2017.1.21 朝日
 『新聞書評(2017.11-)』 2017.12.24 広告
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.263 2018.01.17
■ 所 在
  県立 市立469カ 大学469.2Ka91w(サンライズ)

【書籍】 俣野成敏 坪井健 『トップ1%の人だけが知っている「仮想通貨の真実」』 日本経済新聞出版社 2018.1


スウェーデン:キャッシュレス率98% 2016年から
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立338マ

【書籍】 野口悠紀雄 『数学は武器になる 数の「超」活用法』 新潮社 2014.12

(戦没者、内戦、ジェノサイド)
・ソ連 第2次世界大戦で2000万人、スターリン時代の政治死亡者2000万人、計4割。ほかにジェノサイド
・中国 餓死者含め4500万人(うち、250万人は拷問と処刑)
・ポル・ポトで300万人(国民の1/3)
・ナチによるユダヤ人殺害600万人程度
文系数学
・万×万=億
・万×億=兆
・暗号、金融なども(数学の使い道の話)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立410ノ

【雑誌】 『文藝春秋』 2017.9


(奥本大三郎)ファーブル昆虫記(集英社 けしだ)を30年がかりで翻訳
(塩野七生)興隆期に蓄積した人材を使うメカニズムが停滞期に機能しなくなると、国は衰退する。長期安定はローマとヴェネツィア。衰退の例はギリシアやフィレンツェ。リストラ主義だと短期回復するが、長期的にはつづかない。
(大西康之)アラン・ケイ「未来を予測する最良の方法は、それを発明してしまうことである」
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  六

【書籍】 森山徹 『モノに心はあるのか』 新潮選書 2017.12


副題:動物行動学から考える「世界の仕組み」
ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.3.4 毎日
 『新聞書評(2017.11-)』 2017.12.24 広告
■ 所 在
  県立 8F481.7モ 市立481モ 大学481.78Mo73m

2018年9月5日水曜日

【書籍】 武村政春 『生物はウイルスが進化させた』 ブルーバックス 2017.4


副題:巨大ウイルスが語る新たな生命像
・ウイルスに感染さた細胞から真核生物が生まれたのではないか。
・ウイルス粒子を生産するのは、ウイルスに感染した細胞「ヴァイロセル」である。増殖するのはヴァイロセルである。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VOL.228 2017.05.10
■ 所 在
  県立 市立465タ

【書籍】 メンタリストDaiGo 『週40時間の自由をつくる 超時間術』 実業教育出版 2018.4


■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.29 広告
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド)2018.6.23
■ 所 在
  8F159タ 市立

1.タスクシフト
・30分たったら、別の仕事
・短い作業(メール)も割り当てる
2.スモールゴール
・最大20分程度のゴールをすべて書き出す
・障害を考える
・記録をとる
3.ストレス対策リストをつくる
4.読書 3分間読み、1分間振り返る
5.運動SIT 30秒限界まで、3分間休む、30秒限界まで
6.リラックス Instagramで子猫、Vimeoで自然

【雑誌】 『週刊ダイヤモンド』 2018/9/1

(校條浩)ファイナンス思考
・PL脳:目先の売り上げや利益を最大化しようとする思考態度
・ファイナンス思考:将来のキャッシュフローを最大化するために、外部から資金を確保し、長期的に分配する。
(櫻井よしこ)沖縄
・おもろさうし 伊波 あだ
・沖縄の不都合な真実 大久保 だ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  六

2018年9月4日火曜日

【書籍】 佐藤卓 『塑する思考』 新潮社 2017.7


p.33 取材の印象を、短い言葉で言語化しておくと、発想の原点につながる。(例 美味しそうなシズル)
p.57 仕事の基本は「間に入って繋ぐこと」。
p.83 積極的な意味での「デザインしない」という選択肢。
p.259 秩序と無秩序、国と国民など、ほどよい関係を見つけるためにこそ、人の営みにはデザインがあり続ける。
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2017.7-)』 2017.8.20 毎日
 『今月読む本(2014.1-)』 2017.8(その1)
 『出版物情報(5)』 (波 新潮社)8号
■ 所 在
  県立 市立757サ 大学757.04Sa85s

【書籍】 フレデリック・ラルー 『ティール組織』 英治出版 2018.1


副題:マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.266 2018.02.07
■ 所 在
  県立

・進化型組織(ティール):自主経営(階層・コンセンサスでなく、同僚との関係性で)、全体性(一体感を持てる)、存在目的(組織の存在目的を常に追求する姿勢)
・ICTの活用:例 社内SNS(職員の活動やノウハウ)
・日本では、ダイヤモンドメディア株式会社(経営情報はすべて公開、肩書廃止、休みは自分で決めるなど)
・会合(この場の存在目的は?世界にとっての贈り物としたら何?)
・メンターは未知にオープンで勇気をもって歩む。個人や組織が最大の潜在能力を発揮するためにメンターは寄り添う。
・自己決定はストレスとなる。自主経営ができているか、一人一人が全体性を感じるか、個人と組織の存在目的を追求できているか、振り返り丁寧に実践。
・存在目的(この組織(役割・個人)はこの世界で何を実現したいのか?世界はこの組織に何を望んでいるのか?この組織がなかったら、世界は何を失うのか?)これらの問いを真摯に探究することで、組織・役割・個人が世界にどんな贈り物をもたらせるのか見つけ、更新しつづけることができる。
・ホクラシー

【書籍】 ユヴァル・ノア・ハラリ 『サピエンス全史』 河出書房新社 2016.9


副題:文明の構造と人類の幸福
☆7万年前から3万年前にかけて、認知革命が起こり、新しい思考と意思疎通の方法が登場した。(世界に広がり、道具は発明し、芸術、宗教などが見られた。)
☆紀元前9500年頃にさかのぼる、トルコのギョベクリ・テペの遺跡からは、重さ50トンもの彫刻のある石柱が見られる。
(関連)『サピエンス全史』をどう読むか けあ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2016年総括)』 読売新聞No.21 毎日No.26 No.35
 『新聞書評(2016.11-)』 11.26 読売
 『新聞書評(2016.9-)』 日経 10.30 朝日 10.23 毎日 10.16
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.273 2018.04.04 VOL.265 2018.01.31
 『今週はこれを読め(2017.1-)』 VVOL.260 2017.12.20 VOL.225 2017.04.12 VOL.217 2017.02.15  VOL.212 2017.01.11
 『今週はこれを読め(2016.1-)』 VOL.206 2016.11.16 vol.197 2016.9.14 vol.196 2016.9.7
 『知的戦闘力を高める 独学の技法』 1.歴史:未来予測
 『今年の1冊』 2016年
 『出版物情報(4)』 (日経サイエンス)2016.12
■ 所 在
  県立 8F209ハ 市立209ハ 大学209H32s 六209ハ

【書籍】 黒川信重 『現代三角関数論』 岩波書店 2013.11


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(2)』 (岩波書店) 2013.11
■ 所 在
  県立

【書籍】 桃田健史 『アップル、グーグルが自動車産業を乗っとる日』 洋泉社 2014.3


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(2)』 BOOK TIMES 2014.2 朝日新聞(広告)
■ 所 在
  県立

【書籍】 マイケル・モナスティルスキー『フィールズ賞で見る現代数学』 ちくま学芸文庫 2013.6


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(2)』 (ちくま) 2013.6
■ 所 在
  県立

【書籍】 『日本文化の源流を探る』 佐々木高明 海青社 2013.11


弥生以前、イモ文化というほどものはなかった。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(2)』 (これから出る本) 2013.11下
■ 所 在
  県立

【映画】 『Kung Fu Panda』 2008


 カンフー・パン
 Awesome すごい
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(小学生編)』 No.20

2018年9月3日月曜日

【書籍】 R・ダグラス・フィールズ 『もうひとつの脳』 ブルーバックス 2018.4


副題:ニューロンを支配する陰の主役「グリア細胞」
☆グリア細胞の話
ニューロン細胞以外の包み込むように存在するグリア細胞。ゆるやかに動作して、脳の広い領域に影響を与える。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.9 朝日
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.29 広告
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド) 2018/6/9
■ 所 在
  県立 市立491フ 大学491.37F25m

【書籍】 西尾哲夫 『ヴェニスの商人の異人論』 みすず書房 2013.12


副題:人肉一ポンドと他者認識の民族学
・ヴェニスの商人の資本論 岩井克人 だ
・利子と肉の交換は世界中にある。
・p.148 無利子で貸したシャイロックは、「違約金がわりに」人肉1ポンドをとる契約を結ぶ。人肉1ポンドは異なった共同体に属する者のあいだで交わされる約束を保証するもの。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『「全世界史」講義Ⅱ』 No.48
 『出版物情報(2)』 (みすず)2014.1-2
■ 所 在
  県立 市立932ニ

【書籍】 冨谷至 『漢倭奴国王から日本国天皇へ』 臨川書店 2018.3


副題:国号「日本」と称号「天皇」の誕生
京大人文研東方学叢書4
・倭の五王時代:国内統一へ
・6世紀:南朝中華国家の凋落。空白
・600年遣隋使:新たな国号、首長の称号の模索。白村江の戦い(662,663)→日本、天皇
・702以降遣唐使:政治性が後退し、交易・文化特に仏教の交流が主体
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.26 朝日
■ 所 在
  県立 大学210.3To59k

【書籍】 松原始 『カラス先生のはじめてのいきもの観察』 太田出版 2018.6


☆ふむ。行間が狭くて、フォントが合わなく、読みにくい。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 6FY248マ 六480マ 

【雑誌】 『日経トレンディ』 2018.5


・ATMの出金手数料なら、新生銀行、ソニー銀行
・デビッドカード 楽天銀行1%還元、ジャパネット銀行(ファミマでは1%のTポイント)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  六

【書籍】 岩下哲典 『江戸無血開城』 吉川弘文館 2018.7


歴史文化ライブラリー 470
・1868年3月9日 山岡鉄舟と西郷隆盛の駿府会談で江戸の無血開城はほぼ決まった(慶喜の処遇だけは留保して復命)
・1868年3月13日14日 海舟・鉄舟と西郷の最終確認。西郷が新政府に赴き最終決定
鉄舟は義兄弟の泥舟が推薦。(高邁なる幕臣 高橋鉄舟)泥舟は慶喜が唯一信任していた。
勝海舟の罠 水野 し
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(6)』 (吉川弘文館)2018.7
■ 所 在
  県立

2018年9月2日日曜日

【書籍】 中川路亜紀 『気のきいた短いメールが書ける本』 ダイヤモンド社 2017.7


副題:そのまま使える! 短くても失礼のないメール術
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.9 広告
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.3.25 広告
 『出版物情報(6)』(週刊ダイヤモンド) 2018.6.30
■ 所 在
  県立 8FN670.9ナ 市立670ナ 大学670.91N34k

(関連)気のきいた手紙が書ける本 しろ、ビジネスメール文章術、6分間文章術

著名
///////////////
株式会社 〇〇
営業課 〇〇 watanabe.a@aruaru.co.jp
  100-111 東京都
  TEL 03-       FAX 03-00
  <<新刊本        >>

---------------
〇〇 明子
watanabe@aruaru.co.jp
株式会社 〇〇  営業課
  郵便 住所
  TEL      FAX 
  <<本年3月に社屋が移転しました>>

上司や社内関係者に同時に知らせたい場合
Cc:高橋(経理課)
Cc:渡辺(課長)

【書籍】 内田樹編 『人口減少社会の未来学』 文藝春秋 2018.4


(内田)AI時代の雇用消失:銀行、新聞とテレビ。
(井上智洋)日本はIT化が遅れている(クラウド会計ソフトの導入率:米4割、英6.5割、日本1.4割)。日本は論文数が減少しており、6位。日本では無価値労働があまりに肥大化している。
(藻谷浩介)東京の増加人口の2/3は75歳以上。少子化が問題。日本創生会議の地方消滅、東京消滅、デフレの正体。
(隈研吾)10宅論(建築界の武士道的狭さを批判)。
(平田オリザ)岡山県奈義町しごとスタンド。アウトソーシングされた業務を子育て中のお母さんなどが、数時間から請け負って働くことができる。まんなかに子どもの遊び場が設置している。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.24 毎日
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.28 広告
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド)2018.6.23
■ 所 在
  県立 大学334.31J52

【書籍】 宗廣素徳 『舌は下ではなく上に』 文芸社 2011.12


副題:“舌の吸盤化”で、あなたの脳力・人生が開花する!
・舌を意識して口蓋に吸い付ける。(舌の吸盤化)
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  市立496ム

【書籍】 NHK「フランケンシュタインの誘惑」制作班 『闇に魅入られた科学者たち』 NHK出版 2018.3


副題:人体実験は何を生んだのか
☆科学者としての好奇心・政治目的が人間としての倫理感を勝ってしまった場合
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『出版物情報(5)』 (NHK出版)2018.3
■ 所 在
  県立 市立490ヤ 六490ヤ

【書籍】 安西水丸 『東京美女散歩』 講談社 2015.3


☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2015.5(その1)
■ 所 在
  あ 市立

【書籍】 藤井誠一郎 『ごみ収集という仕事』 コモンズ 2018.5


☆大学教員が体験する。
p.47 熱中症対策:塩分補給用のタブレットが区から支給。タブレットの注意書き(塩分補給用のタブレットです。必ず水分も補給してください。※塩分が多く含まれています。塩分コントロールが必要な方はご注意ください。
p.214 現場での配慮が住民の信用を築き、行政全体の信頼感を涵養する。不適正な住民にはお願いベースで真摯に向き合い、ぶれない姿勢を貫くことで後の信用や信頼につながる。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  県立 市立518フ

【書籍】 片平悦子 『深層筋ストレッチ』 あさ出版 2918.4


副題:1日90秒でよみがえる! ガチガチの体がスーッと楽になる
意外にいいかも。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
   市立49カ

【書籍】 平山令明 『分子レベルで見た体のはたらき』 ブルーバックス 2018.5


副題:いのちを支えるタンパク質を視る
これはいい。
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.27 広告
■ 所 在
  県立 市立464ヒ

【書籍】 稲垣栄洋 『世界史を大きく動かした植物』 PHP 2018.7


p.36-37 狩猟採集の時代、日本人がデンプン源としていた食べ物は「Uri」と呼ばれていたという。クリ、クルミ、ユリ。稲作以前は、日本人の重要な食糧はサトイモ。サトイモに代わるものが「うるち」がやってきた。
p.43-44 コメは炭水化物だけでなく、良質のタンパク質、ミネラル、ビタミンも含む。足りないのはアミノ酸のリジンであり、ダイズが豊富に含んでいる。コムギはタンパク質が不足するので肉類を食べる必要がある。
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  8F471.9イ 市立471イ 大学615.02I52s

【書籍】 杉岡幸徳 『大人の探検 奇祭』 実業之日本社 2014.8


☆民俗学の宝庫
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.8(その1)
■ 所 在
  県立 8F386.1ス 市立386ス

【映画】 『Innerspace』  1987


 インナースペース、人体の中へ
 アカデミー賞視覚効果賞
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(中学生編)』 No.6

【映画】 『The Iron Giant』 1999

 アイアン・ジャイアント
 テッド・ヒューズのアイアン・マンを基に製作 小学
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『先生が薦める映画学習のための特選映画100選(小学生編)』 No.2

【書籍】 鎌田浩毅 『理科系の読書術』 中公新書 2018.3


副題:インプットからアウトプットまでの28のヒント
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.3-) 2017.3.18 広告
■ 所 在
  7FS019.1カ 六

15分集中法(竹内氏は15分単位で様々な仕事をこなす)
p.107 アウトプット優先の科学者は、実験する前に、論文を書いてしまう。(先人の手法・データ、考察の構図をそっくりもらって、自分の論文を書く。)
p.115 総合月刊誌(中央公論、文藝春秋、新潮45、世界、正論など)の論文は質の高い情報が得られる。
図書館を使い倒す! 千野 け
科学の方法 岩波新書 中谷 あだ
p.138 入門書は3冊買う。岩波ジュニア新書、ちくまプリマーブックス(科学の考え方・学び方、地球は火山がつくった)、高校生の副読本(資料集)
使えるレファ本150選 日垣
関連する部分にクロスレファレンス(ページ、用語)を書く。表紙の見返しに書く(〇〇、△△(p.27, p.69)
p.170 ルーズリーフ 裏面は追加情報(切り抜き・コピーをステープラー)。通し番号、日付・時刻、最後にステープラー、クリアフォルダー、引き出し棚へ、文章化必要ならパソコンで
p.172 クリアフォルダー 200枚以上、
成功術 鎌田 こ