2017年9月29日金曜日

【書籍】 野口悠紀雄監修 『図解「超」英語法』 講談社 2010.3


■ 所 在   ☆☆☆☆☆
  8F830.7ノ 市立830ス

・20回音読で暗記。(教科書丸暗記)、大学:大統領の就任演説を全文暗記。ラジオ英会話番組は毎日聞く
・仕事(専門用語 5000語、×単語帳、×翻訳)
・通常スピードの聞き取り(ニュースや講義:140-160wpm)
・数式の読み方(e to the x, e to the power fo x, a over b, 記号の読み方)
・返事は相手のメールの表現をおうむ返しに使う
・丸暗記(教科書、論文)
・大きな数字は覚えておいて、他は換算する(one hundred dollar 1万円)
・リスニング 1960年代はじめ頃までのポピュラー・ミュージック 例)ビーチ・ボーイズ Little Deuce Coupe, Shut Down, Fun Fun Fun。ただし、文法的に正しくない、低俗な表現もある。
・3語以上の連結(そのまま覚える、wanna, won't )、ピーナッツで口語表現、ビートルズはワーキング・クラスの英語
・リスニング→(サイレント)シャドウイング
・リスニング教材 最初:演説(米大統領スピーチ)、ニュース・講義、youTube EdU、
・英語 字幕を消す。
・講義 youTube EDU, Academic Earth、
・オフィスに電話が I'm sorry, A is not available right now. Please call again.
I'm sorry, there is no one who can speak English right now. Please call agin.
英語を勉強するためのサイト
基礎 VOA, Roget's Thesaurus,
テレビ msnbc.com, CNN, The BBC's International Radio Station
新聞など The New York Times, Newsweek
講義 ランディ・パウシュの最後の受業、Randy Pausch Lecture: Time Management, Leonard Susskind's Modern Physics concerning on General Relativity, Statistics 21, A. Michael Spence, 2001 Noble Prize Winner in Economics Science, Delivers Last Lecture, Paul Krugman Nobel Prize News Conference,
Wikipedia
Speeches fo John F. Kennedy 他の大統領はNARA(www.archives.gov
・丸暗記、多聴多読(ドラマ、映画、bbc ラーニング・イングリッシュ、VOA)
・英字新聞:英英辞典で調べ、書き出す。語句や表現を英作文で使う
・ウェブ上のライブレッスン(イングリッシュタウン)、通勤はCNNをiPodで(ポッドキャストをダウンロード)
・English Grammar in Use。
・Longman Dictionary fo Contemporay English のiphoneアプリを利用。iPodを使ってリスニングの訓練をするときは音源をオーディオブック形式に変換。2倍速なで可能
リスニングの道具(iphone/ipod touch,ソニー ノイズキャンセリング ヘッドホン4マン、audio-technica ath-es10 4万円, ath-es7 2万円、bose quiet comfort 15 4万円)
iphoneで
・i英辞郎、Classics(名作)、Dictionary.com(無料)、ウィズダム英和・和英辞典(音声)、iReading(絵本の読み上げ)、NYTimes(辞書アプリと連動させてさくさくと)、TIME Mobile,
English Grammar in Use Tests 
厳選サイト
BBC News, BBC Learning English, VOA special English, abc NEWS, USA Today, BusinessWeek, NPR(公共ラジオ局、ニュース、音楽、スクリプト)、British Council LearnEnglish,NHK World, ゴガクル(フレーズ、例文)、American Rhetoric top 100 speeches, YouTube EDU, The Economist, National Geographic,Science, Scientific American(日経サイエンスの英語で読む日経サイエンスのページで対比)、The Japan Times, MIT OpenCourseWare

0 件のコメント: