2018年12月27日木曜日

【書籍】 野口悠紀雄 『世界経済入門』 講談社現代新書 2018.8


日本経済入門の姉妹編
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.15 朝日
 『出版物情報(6)』週刊ダイヤモンド) 2018/9/29
■ 所 在
  7FS333.6ノ 大学333.6N93s(サンライズ)

【書籍】 金森敬文 『Rによる機械学習入門』 オーム社 2017.11


☆ふむ
(Rによるやさしいテキストマイニング、Rによるデータマイニング入門)
■ 所 在
  大学007.13Ka45r

【書籍】 飯島勝矢 『東大が調べてわかった衰えない人の生活習慣』 KADOKAWA 2018.3


☆ふむ
■ 所 在
  県立 青森 市立493イ 大学493.18I27t

【書籍】 和田秀樹 『自分が高齢になるということ』 波乗社 2018.6


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.11-)』 2018.11.10 広告
■ 所 在
  市立493ワ

【書籍】 大西タカユキ監修 『基本を知ればもっとおいしい! ワインを楽しむ教科書』 ナツメ社 2018.5


■ 所 在
  大学596.7Ki17

5,000円以下
1.赤ワイン
・重め:チリのカベルネ・ソーヴィニヨン、オーストラリアのシラーズ、アルゼンチンのマルベック
・軽め:フランス・ブルゴーニュ(ボージョレ)のガメイ、ニュージーランドのピノ・ノワール、日本のマスカット・ベーリーA

2.白ワイン
・甘口;ドイツの甘口ワイン、カナダのアイスワイン、フランス・アルザスの遅摘みブドウのワイン(ヴァンダンジュ・タルディヴ)
・辛口:ニュージーランド(マールボロ)のソーヴィニヨン・ブラン、チリのシャドルネ、ドイツのリースリング

5,000円以上
1.赤ワイン
・重め:フランス・ボルドー(オー・メドック)、イタリアのスーパータスカン、アメリカ・カリフォルニア(ナパ)
・飲みやすい:フランス・ブルゴーニュ(コート・ド・ニュイ)、フランス・ボルドー(10年以上熟成した古酒)、ドイツのシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)
2.白ワイン
・甘口:フランス・ボルドー(ソーテルヌ)の貴腐ワイン、ドイツの貴腐ワイン(トロッケンベーレンアウスレーゼ)、ハンガリーの貴腐ワイン(トカイ)
・辛口:フランス・ブルゴーニュ(コート・ド・ボーヌ)、フランス・ボルドー(グラーヴ)、フランス・シャンパーニュのスパークリングワイン

2018年12月25日火曜日

【書籍】 朝倉祐介 『ファイナンス思考』 ダイヤモンド社 2018.7


副題:日本企業を蝕む病と、再生の戦略論
なぜGAFA成功したのか
・PL脳に毒された日本の会社(PL脳:売上高や利益といった損益計算書(PL)に上の指標を、目先で最大化することを目的資する思考態度)
・ファイナンス思考:長期的な企業価値を評価。戦略的・逆算的経営
(参考文献)
・増補改訂 財務3表一体理解法 國貞 けし
・利益が見える戦略MQ会計 西順
・稲盛和夫の実学 稲盛
・ざっくり分かるファイナンス 石野 こ
・まんがで身につくファイナンス 石野
・MBAバリュエーション 森 こ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.25 日経 8.11 広告 7.28 日経
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド) 2018/8/25 (ダイヤモンド社)2018.7
■ 所 在
  大学336.82A85f(サンライズ)

2018年12月18日火曜日

【書籍】 橳島次郎 『もしも宇宙に行くのなら』 岩波書店  2018.10

【書籍】 橳島次郎 『もしも宇宙に行くのなら』 岩波書店  2018.10

副題:人間の未来のための思考実験
☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.11-)』 2018.12.1 朝日
■ 所 在
  県立 8F440.4ヌ 市立440ヌ

【書籍】 郡山史郎 『定年前後の「やってはいけない」』 青春新書 2018.4


・定年後、就職しても収入は半分以下。選ばない。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.3 広告
■ 所 在
  県立

【雑誌】  『日経おとなのOFF』 2018.7 日経BP社


ウイスキー1に対し水3。例)濃度43%のウイスキー30mlに水90mlでアルコール濃度は約11%。
■ 所 在
  六

2018年12月9日日曜日

【書籍】 仲山進也 『組織にいながら、自由に働く。』 日本能率協会マネジメントセンター 2018.6


副題:仕事の不安が「夢中」に変わる「加減乗除(+-×÷)の法則」
仕事=作業×意味、ニガテをこなしておく、
お金にならないがわくわくする仕事を2割
■ 所 在
  大学159.4N45s

【書籍】 横山公一 『オフィスの生産性革命! 電子認証ペーパレス入門』 TCG出版 2018.10


・準備:文書の棚卸しと業務フローの再確認、経理の帳票から入る
■ 所 在
  県立 8FN336.5ヨ

【書籍】 日本戦史研究会 『カラーでよみがえる日本軍の戦い』 宝島社新書 2018.8


☆ふむ
■ 所 在
  7FS210.7ナ

2018年12月7日金曜日

【書籍】 ロブ・ナイト 『細菌が人をつくる』 朝日出版社 2018.5


(TED Books)
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.284 2018.06.27
■ 所 在
  県立 大学491.7Kn3s

【書籍】 三中信宏 『系統体系学の世界』 勁草書房 2018.4


科学哲学の武装の仕方実践書。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.6.30 日経
■ 所 在
  県立 大学461Mi36k

【書籍】 神野直彦 『経済学は悲しみを分かち合うために 私の原点』 岩波書店 2018.6


(言及図書)地域再生の経済学 石橋湛山賞、長野県総合計画審議会答申「未来への提言」(2004.3)、あなた自身の社会(スウェーデンの教科書)、二兎を得る経済学、希望の構想(井手との共同編集)
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.5 毎日
 『出版物情報(6)』 (書標)2018.9
■ 所 在
  8F331.0シ 大学(サン)331.04J52k

【書籍】 ジョン・ドーア 『伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法OKR』 日本経済新聞出版社 2018.10


副題:Measure What Matters
OKR(目標 objective、主要な結果 key results):1サイクル当たりの目標を3~5個に限定、主要な結果は5個以下にする、目標はボトムアップ、おしつけない、柔軟に対応、ボーナスと切り離す、4-5四半期のサイクルを繰り返す
紙に書いて貼っておく。毎朝、何をすべきか問いかける。
継続的パフォーマンス管理
コミットするOKRと野心的OKRを区別する
■ 所 在
  県立 8FN336ト

【書籍】 アーリック・ボーザー 『Learn Better』 英治出版 2018.7


副題:頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ
目標(小さい)を定める、検索練習(質問し、思い出す)、疑問、関係づける(アナロジー)、内省する
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.30 広告 9.9 毎日
■ 所 在
  県立

【書籍】 本間立平 『電通さん、タイヤ売りたいので雪降らせてよ。』 大和書房 2018.9


☆ふむ
■ 所 在
  県立

2018年12月5日水曜日

【書籍】 小川龍介 『最強のライフハック100』 SBクリエイティブ 2018.8


副題:仕事のスピードを上げながら質を高める
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド)2018/9/22
■ 所 在
  大学336.2Ko97s

・15分単位(タイマー:apple watchのブルブル、日付、時刻、イベント、温度、文字盤の右下にタイマーを設置)
・自分へのアポで作業時間の確保
・メール(todoの代わり):アーカイブ、依頼は転送、その場で処理、時間がかかるのはスケジュールに入れてアーカイブ
・5割で提出、方向性を確認
・オンライン秘書:kaori-san、月5000円(調べもの、電話での問い合わせ、予約)。デザインや記事作成はクラウドワークスなどのクラウドソーシング
・企画書作成は朝
・過去の仕事はテンプレート化する
・午前中に打ち合わせ、プレゼン
・明日できることは今日しない
・仕事と研究(大学院)がシナジーを生む、興味の赴くままに
・同じ分野の本を3冊よむ、女性誌を読む
・出口であるアイデアを設計してから情報収集する
・ニュースアプリ(yahoo、スマートニュース(雑誌感覚)、google(キーワード検索)
・SNS活用(その分野で活躍する人、facebookグループ、シェア
・今読まない(iphone共有:リーディングリストに追加、evernote)
・電子メモ(同じメモ帳アプリ)
・iPadのデジタルメモ、書類(microsoftのoffice lens)、ボイスメモ
・雑誌の図はスキャンし、画面キャプチャ―で保存。kindleで読む
・scansnap cloud(直接、dropbox)
・名刺管理(eight)、iphoneの連絡先と連動
・ファイルの表示は、最後に開いた日で並べかえる
・アーカイブフォルダー、
・アマゾンdashボタン
・メルカリで循環(パソコン、スマホは1年ごとに最新のものに買い替える)
・シェア(weworkシェアオフィス)
・slack(ビジネス)、会社や組織ごとにワークプレイスをつくる。MyThings,Zapierなどのアプリ、slackにあらゆる情報を集約
・朝メール、夜メール(小室淑恵)
・専門性を持つ
・議事録ドリブン(会議を進めながら議事録を仕上げる)
・ペアワーキング
・zoomテレビ会議システム(リンクをクリックするだけ)

【書籍】 赤松明彦 『インド哲学10講』 岩波新書 2018.3


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.28 日経
 『出版物情報(5)』 (岩波書店)2018.3
■ 所 在
  県立 7FS126ア 大学1709

【書籍】 比佐篤 『貨幣が語るローマ帝国史』 中公新書 2018.9


ギリシアでは都市のアイデンティティの堅持のために貨幣がデザインされた。
ローマでは皇帝の肖像が。
■ 所 在
  7FS232ヒ 大学2508

【書籍】 斉藤章佳 『万引き依存症』 イースト・プレス 2018.9


万引き依存症には、主婦が多い。
■ 所 在
  県立 8F368.6サ 市立368サ 六368サ

【書籍】 ウィン・グン 『数の英語表現辞典 改訂新版』 小学館 2018.9


和英表現辞典
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (これから出る本)2018.9上
■ 所 在
  県立 市立834ス 六834ス

【書籍】 浜田宏一 『アメリカは日本経済の復活を知っている』 講談社 2013.1


政府が破産しても国民は絶対破産しない
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013/3/15 (電気新聞)
 『読書脳』 立花隆 No.56-6
■ 所 在
  県立 8F332.1ハ 市立332ハ 六332ハ

【書籍】 山本ひろ子編 『諏訪学』 国書刊行会 2018.4


☆ふむ
■ 所 在
  8F215.2ス 市立215ス

【書籍】 小針誠 『アクティブラーニング』 講談社現代新書 2018.3


副題:学校教育の理想と現実
☆5つの幻想
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.9 日経
 『出版物情報(6)』 (文藝春秋) 2018.6
■ 所 在
  県立 7FS372.1コ

【雑誌】 『週刊ダイヤモンド』 2018/9/22


販売手数料 メルカリ10% ラクマ 3.5% ヤフオク!10%
メルカリ 掛け軸7000円 1万円以下で振り込み手数料とられる
昭和30-40年代の日用品 「昭和レトロ」のキーワード
社史 ヤマハ発動機 1800、50周年記念バッチ 600、アップルの純正品のケーブル 1150,
メルカリでブランドを仕入れる。リアルのフリーマーケットで大幅に値切る。仕入れは必ず自分でも使う。
写真の左上にテキスト(Optimaフォント)。出品から1週間たったら、値下げ交渉。いいね!がついて3日間売れなかったら、値下げ交渉。好みの出品者はフォロー。いいね!とコメントは通知機能をオンに。
即購入禁止は、了解を得たうえで購入手続きに。
iphoneなどどこでも売れるのは手数料が安いラクマ。
レアなコレクションや相場がわからないものはヤオフク

【書籍】 齋藤孝 『偉人たちのブレイクスルー勉強術』 文藝春秋 2010.11


副題:ドラッカーから村上春樹まで
■ 所 在
  県立 8F379.7サ 市立379サ
toeic900点:問題集をやり、ノートにまとめて、オリジナルの単語・熟語集。反復練習。
ドラッカー:3か月単位(明王朝時代の中国美術)、3年単位(シェークスピア全集をゆっくり注意深く読破)。ネーミング思考術(概念を的確に把握するコツ)
本田一郎:専門家に聞く
スティーヴン・キング:1日2000語。午前中。書斎に閉じこもる。斎藤:すみやかに処理すべきは、喫茶店で90分。
ゲーテ:たった一つのことに才能をそそぎこむ。
福沢諭吉:適塾:塾生どおしの勉強。
渋沢栄一:論語と算盤、論語講義。自分の問題として引き寄せて考えられるようになる。
木田元:暗記中心(丸暗記)。4月ー6月:語学月間:訳語→英語。できるまでやる。前日を復習。5日やったら最初の1日目ははずす。文法書。練習問題も丸暗記。語学は精神安定によい。
坂口安吾:辞書をひきつづける。
南方熊楠:書き写す。
(斎藤式)
・シュリーマン:短くて読みやすいものを丸ごと暗記。
・三連休をミニキャンプ→2週間くらい徹底的にやる(英単語。ニーチェ関連本ばかり10冊。
・紙パッド勉強法:計算、メモ。大量に。捨てずにとっておく。(斎藤:使用済みの紙の裏)
・新聞記事切り抜き:(記事を左ページ。右ページになぜ選んだのか、どう感じたのか、意見、提言)
・鉄板テキスト周回学習法:問題集を5回、10回と繰り返す。

【書籍】 堀江昭佳 『血流がすべて解決する』 サンマーク出版 2016.3


食後90分は食べない(胃腸の掃除)
1週間夕食断食
鶏肉(ヘム鉄)できれば地鶏。サムゲタンやオゴルゲタン。骨付きの手羽先・手羽元をスープに。次の日はトマト、最後でカレーで締める。
下腹ぽっこりは胃腸が弱っている。早食いをやめる。
(内臓引き締め)
・背筋を伸ばして立つ、おなかを膨らまして息を吸う(おしりの穴を締める)、おなかをへこませながら息を吐く。へこませた状態を30秒キープする。3セット/日
夜は23時までに寝る
起きたあとは太陽の光を5分ほど浴びる。(7時までに)
1吸う2吐く(4秒、8秒)3セット。寝る前、横になって
■ 所 在
  8F490.9ホ 市立490.9ホ 大学498.3H87k

【書籍】 秋元雄史 『直島誕生』 ディスカバー21 2018.7


副題:過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録
☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.28 日経
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.288 2018.07.25
■ 所 在
  県立 市立706ア

【書籍】 鷲田清一編 『大正=歴史の踊り場とは何か』 講談社選書メチエ 2018.5


副題:現代の起点を探る
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.21 日経
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.6.17 毎日
■ 所 在
  県立 8F210.6ワ 市立 大学210.69W42t

【書籍】 田中智仁 『警備ビジネスで読み解く日本』 光文社新書 2018.6


警備員のいない警備会社 電通などイベント会社では、警備業の認定を取得。ただし、警備業務は警備会社に再委託。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.14 日経
■ 所 在
  六673タ

2018年12月3日月曜日

【書籍】 朝日新聞記者有志 『朝日新聞』 文春新書 2015.1


副題:日本型組織の崩壊
ア☆なるほど、選民意識による体質なんだな。
☆記者の心理が描かれている。
門田 「吉田調書」を読み解く けろ
■ 所 在
  7FS070.6ア 市立070

【書籍】 久保秋真 『作って身につくC言語入門』 ソシム 2018.6


キーボード入力練習
・キーボードマスター6 強く推薦
・myTyping
・クラウディア・窓辺 タイピングゲーム
開発環境
・Pleiades All in One Eclipse MinGWの一緒にインストール mergedoc.osdn.jp(Eclipse 4.7 Oxygen)、C/C++のFull Edition、インストール先 c:\、eclipse.exe起動、ワークスペース:c:\cook
・Ctrl + B:ビルド、Ctrl + /:コメントアウト、
■ 所 在
  大学007.64Ku11

【書籍】 川崎秀明 『日本のダム美』 ミネルヴァ 2018.10

シリーズ・ニッポン再発見10
副題:近代化を支えた石積み堰堤
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.10.27 広告
■ 所 在
  県立 8FA510カ 市立517カ 六517カ

【書籍】 久住昌之 『大根はエライ』 福音館書店 2018.1


たくさんの不思議傑作集第1刷
孤独のグルメの久住さんが文・絵。
春の七草のスズシロが大根のこと。
大根の解毒効果で食あたりしないことから「あたらない」が、「芝居が当たらない」大根役者に。
■ 所 在
  県立 7FJ62ク 市立626ク 六626ク

【書籍】 福岡伸一 『ツチハンミョウのギャンブル』 文藝春秋 2018.6


☆雑文集
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.12 読売
■ 所 在
  県立 8F404フ 市立404フ 六404フ

【書籍】 野村宜功 丸山直明 『1年で結果を出す経営改善のツボ』 幻冬舎 2018.7


社内表彰制度、経費削減
■ 所 在
  県立

【書籍】 スティーヴン・コトラー ジェイミー・ウィール 『ZONE 』 大和書房 2018.8


副題:シリコンバレー流 科学的に自分を変える方法
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.26 広告
■ 所 在
  県立
バーニング・マンの原則:与えることを喜びとする
エクスタシス
1.好きなことで、ハイになれることをリストアップ
2.エクスタシスの方程式(時間×報酬/リスク)で順位付け(ヨガ、生演奏の音楽、瞑想、、、)
3.活動を日に一度、週に一度、月に一度、季節ごとに一度、年に一度に分類する。ゆったりとしたペースで
4.文化的に重要なこと関連のある習慣が続けやすい。日に一度なら日の出や日の入り、昼、寝るとき。週に一度なら、花金のパーティ、安息日。月に一度なら太陰暦、1カ月の最初あるいは最後の日と関連付ける。季節ごとなら、夏至や冬至、春分や秋分、クリスマス、イースター、合衆国独立記念日、ハロウィーンから。年に一度なら、誕生日、記念日、正月、新学期。日に一度ならいつ、どこでやるかを決めておくと自然に行える。
5.1年に一度、楽しい活動を30日間封印して、その期間を再調整の時間にする。頻度を高まるか、低めるかという観点から考える。

【書籍】 森本あんり 『異端の時代』 岩波新書 2018.8


副題:正統のかたちを求めて
異端とは自らこそが正統と主張すること。
堀米 『正統と異端』
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.23 読売
■ 所 在
  県立 大学1732

【書籍】 上野千鶴子 『情報生産者になる』 ちくま新書 2018.9


 ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.15 広告
■ 所 在
  大学1352

【書籍】 吉岡友治 『シカゴ・スタイルに学ぶ論理的に考え、書く技術』 草思社 2015.1


副題:世界で通用する20の普遍的メソッド
☆ふむ
■ 書籍情報入手先   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2015.3-)』 2015.3.8 広告
■ 所 在
  大学816.5Y92s

【書籍】 山本聡美 『闇の日本美術』 ちくま新書 2018.9


☆地獄絵図など
■ 所 在
  大学1356

【書籍】 西村まさゆき 『ふしぎな県境』 中公新書 2018.5


副題:歩ける、またげる、愉しめる
ふむ
■ 所 在
  県立 7FS291.0ニ 大学2487

【書籍】 今野真二 『『日本国語大辞典』をよむ』 三省堂 2018.9


日本国語大辞典(13巻) 2006 精選版(3巻):電子辞書、iOS版
JapanKnowledge 大学で契約、学外からも使える。全文検索可能
■ 所 在
  県立 8F813.1コ 六813コ

【書籍】 石田淳 『最高のチームに変わる「仕組み」のつくり方』 実業之日本社 2018.1


・具体的目標と根拠、チェックリスト、言語化能力
・重要だが緊急ではない仕事をいかにこなすか
・継続の仕組み(動機付け、行動の補助、ハードルを下げる)
・3分間セルフチェック(1.todoリストの進捗確認:今日、今週、今月 2.緊急ではないが重要な仕事のタスク管理 3.本日のよいことは? 4.部下への声かけは? 5.困っている・不安に思っている・相談事)
・部下の話を聞く(1.毎日数回の声かけ・アドバイス 2.週1回の個人面談 3.月1回の個人面談)今、困っていることは何か?、1週間、1か月の振り返りも聞く
・現場で困っていること、現場から出たアイデアをトップが吸い上げて、改善された仕組みをつくる。それが理想的な会議のあり方。
・無駄な会議や書類をなくす。劣後順位(やらないことをリストにする。最後の重要な仕事を2~3に絞り、それ以外はやらない)例)(やらないことのリスト)出社してすぐのメールチェック、業務日報の作成、稟議書の作成、企画書・提案書の作成
■ 所 在
  県立 市立336イ 六336イ

【書籍】 磯田道史+NHK「英雄たちの選択」制作班 『江戸無血開城の深層』 NHK出版 2018.8


NHK英雄たちの選択 BSプレミアム 毎週木曜日午後8時
安政年間で日本の行く末を描けたのは横井小楠と橋本左内のみ。
徳川慶喜の再評価。東北を見捨てた勝海舟。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.1 広告
■ 所 在
  8F210.5エ

【書籍】 ナショナルジオグラフィック編 『科学の迷信』 ナショナルジオグラフィック社 2018.10


副題:世界をまどわせた思い込みの真相(ナショナルジオグラフィック別冊)
☆ふむ
■ 所 在
  県立 8F404カ 市立404カ

【書籍】 西垣通 『AI原論』 講談社選書メチエ 2018.4


副題:神の支配と人間の自由
トランス・ヒューマニズムの根底には1神教が。最終的救済。神の歴史 アームストロング けあしだ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.27 毎日
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.21 広告
■ 所 在
  市立007ニ 大学007.13N81a

【書籍】 フィリップ・ウィルキンソン編 『世界の神話伝説図鑑』 原書房 2013.4


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.21 日経
■ 所 在
  県立 8F164セ 市立164セ

【書籍】 岡田光世 『ニューヨークを探して』 大和書房 2013.4


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.28 日経
■ 所 在
  市立

【書籍】 福岡伸一ほか 『中谷宇吉郎の森羅万象帖』 LIXILギャラリー 2013.3


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.21 日経
■ 所 在
  県立 市立289ナ

【書籍】 有本真紀 『卒業式の歴史学』 講談社選書メチエ 2013.3


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.21 朝日
■ 所 在
  県立 市立374.4ア 大学文庫374.4A73

【書籍】 安村敏信 『江戸絵画の非常識』 敬文舎 2013.3


副題:近世絵画の定説をくつがえす
(日本文化 私の最新講義01)
■ 書籍情報入手先
 『本を読むのが苦手な僕はこんなふうに本を読んできた』 横尾忠則 No.24
 『新聞書評(2013.5-)』 2013.5.12 朝日
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.7 毎日
■ 所 在
  市立721ヤ

【書籍】 遠藤公男 『ニホンオオカミの最後』 山と渓谷社 2018.9


副題:狼酒・狼狩り・狼祭りの発見
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.10.13 朝日
■ 所 在
  県立 8F382.1エ 市立382エ

【書籍】 島尾伸三 『東京~奄美損なわれた時を求めて』 河出書房新社 2004.3


著者は、島尾敏雄とミホの息子で奄美大島育ちの写真家。「損なわれた」「時」
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.3-)』 2013.4.14 毎日
 『朝日書評大成 2001-2008(1)』 2004年3月 No.32
■ 所 在
  市立291.09シ

2018年12月2日日曜日

【書籍】 吉村武彦 『大化改新を考える』 岩波新書 2018.10


改新により部民であった民衆は国家によって統治される公民へと変化した。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.11-)』 2018.11.17 朝日
■ 所 在
  県立 7F210.3ニ

【書籍】 新井紀子 『数学は言葉』 東京図書 2009.9

小学生から大学生初学年まで 
Math Storiesの1冊(計算とは何か、変化をとらえる、測る、数学の視点)
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(1)』 2009.11.28 朝日
 『数学者が読んでいる本ってどんな本』 (蔵書本)  No.58
■ 所 在
  県立 8F410ア 市立 大学410A62s

【書籍】 赤坂憲雄 『武蔵野をよむ』 岩波新書 2018.10


☆「武蔵野」の発見
■ 所 在
  県立 7Fクニ

2018年12月1日土曜日

【書籍】 本郷和人 『日本史のツボ』 文春新書 2018.1


☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.21 広告
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.4.15 読売
■ 所 在
  6F21ホ  大学(サンライズ)210.1H84n

【書籍】 三枝聖 『虫から死亡推定時刻はわかるのか?』 築地書館 2018.7


副題:法昆虫学の話
本当にこういう研究者がいるんだな。
弘前大学生物学専攻
■ 所 在
  県立 8F498.9サ 市立498.9サ 六498サ

【書籍】 石井貴士 『やってはいけない勉強法』 きずな出版 2017.9


・英単語、英熟語、英文法、長文の順。名詞、動詞、形容詞、副詞の順。英単語帳9冊。自作の英単語帳。大学入試英単語頻出案内(上垣)。1単語、1日本語。
・0.5秒で本をめくる。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.5-)』 2018.5.12 広告
 『新聞書評(2018.3-)』 2018.3.31 広告 4.15 毎日
■ 所 在
  6F37イ

【書籍】 堀越豊裕 『日航機123便墜落 最後の証言』 平凡社新書 2018.7


☆未だに根強い陰謀説。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.9 読売
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.18 朝日
■ 所 在
  7FS687.7ホ 市立687ホ

【書籍】 今尾文昭 『天皇陵古墳を歩く』 朝日新聞出版 2018.10


☆赤外線などで空中から精密に測量できないものか
■ 所 在
  県立 8F288.4イ 市立288.4イ 六228イ

【書籍】 城田真琴 『デス・バイ・アマゾン』 日本経済新聞出版社 2018.8


副題:テクノロジーが変える流通の未来
☆ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.29 日経
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド)2018/9/22
■ 所 在
  県立 大学673.7Sh89d

【書籍】 門井慶喜 『銀河鉄道の父』 講談社 2017.9


☆ふむ
■ 所 在   ☆☆☆☆☆
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.2.25  毎日 1.28 朝日
 『新聞書評(2017.11-)』 2017.11.26 毎日 11.5 読売
 『新聞書評(2017.9-)』 2017.10.21 日経
■ 所 在
  県立 7Fカト 市立カド 大学913.6Ka14g 六913カ

【書籍】 赤羽雄二 『速さは全てを解決する』 ダイヤモンド社 2015.1


副題:『ゼロ秒思考』の仕事術
■ 所 在
  8FN336.2ア

・A4メモ:1枚1分、1日10枚
・仮説思考
・ゼロベース思考:徹底的に考え抜く、なぜで深堀り
・フレームワーク(A4、毎日6個)
・毎朝、毎晩30分、自宅で情報収集
・24インチのディスプレイ―、PCを同一ノートで統一
・Googleアラート:日英、すべての結果
・メルマガ:ダイヤモンド・オンラインメールマガジン、週刊BPnetメール、ITproメール、日経テクノロジーオンライン通信など10個程度、有料は2つ
・Facebook:記事投稿、シェア。メールよりはFacebookメッセージで。友達が100名以上、数百名。勉強会、交流会、セミナーに参加し、1年で100-200名程度。
・Twitter;自分の関心分野などをプロファイル検索し、フォロー(twpro.jp)。100名程度フォロー
・Chrome:検索結果のページあたり表示を100にする。結果ウィンドウで新しいウィンドウで開く(Ctrl+Wで閉じる)
・海外のカンファランス:SXSW、TechCrunch DISRUPT、cleantecdh forum
・勉強会、セミナー:月1~2回。懇親会参加。その日のうちにお礼・挨拶メール(簡単な自己紹介と共通の関心事へのコメント)。夕食に誘う。最大2時間半。記録(どうゆう機会で誰と会い、輪が広がるか)。勉強会・セミナーフォルダ
・相談相手:各年代でそれぞれ6、7名。半年か1年に1回会って、最新状況を説明、数か月に一度はメールで相談。
・講演・発表する:ブログで20-30記事。週1、2回。Facebookページかグループでブログをそことtwitterに
・英語:アリーmy Love1巻だけ。日本語字幕、英語字幕、字幕なし。ポッドキャストでオバマ大統領、youtubeでカンファレンス講演録。シャドウイング。ペーパーバックをを10冊。英文記事毎日5,6本。話す短文数百。
・最善最速仕事:メモを30-40枚書く。4~6行、各20-30字。関係あるものを並べる。目次作成。各章の内容をメモ書きする。パワポ(目次、各ページのタイトル、一部は本文)。何度も見直す。熟成
・パワーポイント:コマンドをリストアップ。パワーポイント例フォルダ。SHIFT+Alt+上、下
・ブラインドタッチ、ショートカットキー
・再利用可能ファイルは専用フォルダに。Gmailに送信し、保存する。
・会議時間は半分に。ホワイトボードはリーダーが書く。意見の整理。写真で議事録
・メールはすぐ返信。Thundebird(個別メールをフォルダに保存できる)
・単語登録200-300。あ:赤羽雄二、じ:@gmail.com、おは:おはようございます、ども、あんと、けか:経営会議、たなに:田中さん、新崎さん、にか:(日)、あかあ:akaba@....com、すあ:SABCproject@...com(メーリングリスト)
・メール保存。名称変更:14-12-01(山田さん)インタビュー結果報告、日付:15-04-01でファイル名の最初
・メーリングリスト
・合意した内容を書面で

【書籍】 三田一郎 『科学者はなぜ神を信じるのか』 ブルーバックス 2018.6


ふむ
なぜ日本は没落するか 森嶋 けあしだ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.18 朝日
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.289 2018.08.01
■ 所 在
  県立 市立404サ

【書籍】 佐藤オオキ 『問題解決ラボ』 ダイヤモンド社 2015.2


副題:「あったらいいな」をかたちにする「ひらめき」の技術
デザイン界はパーティ文化で成り立つ。カンパリソーダ、カンパリビター、ボンベイ・サファイア、ネグローニ
(アイデア)日常の違和感に気づくことがアイデアが出やすい体質に
(メモ)小さい紙。クリアファイルに挟み、数日後見てピンとこないのは捨てる。数週に一度棚卸し(グルーピング、並べたり、まれに化学反応)、メモは捨てる(頭の中に)
(入力)グレー状態、ビジュアル化、ポジティブにとらえる。入力日を2週間に一度
(アイデア)妄想する、共通因子を見つける(メタファー)
(考える)300件以上あるので、目の前の考え事に区切りをつける
(アイデア)振り切った二択に絞る
(問題をとらえる)事の発端を共有
(デザイン思考)整理、伝達、ひらめき
(デザインとは)現状を改善する
(突破口)曲げてはいけないものを一つに絞り込む
(正解)一番面倒くさい選択肢の中に。逆風はウエルカム
(デザイン事務所)1.職人型 2.発想型(真のブレークスルー、慣れの否定)
■ 所 在
  大学501.83Sa85m

【書籍】 ひろゆき[西村博之] 『論破力』 朝日新書 2018.10


事実ベースの根拠を持つ。堀江もんは、事実ベースの材料なしで言い切るが議論に強い(結果だけをぽんという)
質問しまくって、相手をモデル化する。自分の仮説を強化するために議論したほうよい。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.10.27 広告
■ 所 在
  7FS809.6ニ 市立809ニ

【書籍】 本田茂樹編 『中小企業の防災マニュアル』 労働調査会 2018.6


役立ちそう
■ 所 在
  県立 8FN336ホ

【書籍】 マイケル・オーウェン・ジョーンズ 『トウモロコシの歴史』 原書房 2018.7


メソアメリカの料理、
トウモロコシ、豆、カボチャの混合
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.29 朝日新聞
■ 所 在
  県立 8F616.6シ 市立616ジ

【書籍】 石井暁 『自衛隊の闇組織』 講談社現代新書 2018.10


副題:秘密情報部隊「別班」の正体
☆中野学校の系譜を引く「別班」を取材し、記事化した共同通信社記者
■ 所 在
  8FS392.1イ

【書籍】 若林正恭 『ナナメの夕暮れ』 文藝春秋 2018.8


☆若林はいいね。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2018.9.22 日経新聞
■ 所 在
  8F779.1ワ 市立 六779ワ

【書籍】 アレックス・ジョンソン 『世界のかわいい本の街』 エクスナレッジ 2018.9


☆ふむ
■ 所 在
  県立 市立024ジ 六024ジ