2020年4月28日火曜日

【書籍】 正高信男 『音楽を愛でるサル』 中公新書 2014.7


副題:なぜヒトだけが愉しめるのか
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2014.8(その2)
■ 所 在
  7FS469.2マ 市立469マ 大学2277

【書籍】 高橋源一郎 山田詠美 『顰蹙文学カフェ』 講談社 2011.6


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.1-)』 2013/2/10 読売
■ 所 在
  県立 7F910.2タ 市立910.26タ

【書籍】  ロバート・D・カプラン 『地政学の逆襲』 朝日新聞出版 2014.12


副題:「影のCIA」が予測する覇権の世界地図
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2015.3-)』 2015.3.8 読売
 『新聞書評(2015.1-)』 2015.2.1 日経
 『今週はこれを読め(2015.1-)』 VOL.117 2015.02.04 VOL.113 2015.01.14
 『今週はこれを読め(2014.1-)』 VOL.111 2014.12.24
■ 所 在
  8F312.9カ 市立312カ

【書籍】  R. ターガート・マーフィー 『日本 呪縛の構図』(上下) 早川書房 2015.12


副題:この国の過去、現在、そして未来
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2016.1-)』 2016.2.28 日経
 『今週はこれを読め(2016.1-)』 VOL.162 2016.01.06
■ 所 在
  県立 8F210.6マ 市立210.6マ 六210.6マ

【書籍】 宮坂昌之 『免疫力を強くする』 ブルーバックス 2019.12


副題:最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ
多くの感染症ではワクチンは有効
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.12.21 広告
■ 所 在
  県立 7FS491.8ミ 市立491ミ 大学491.8Mi82m

【書籍】 野中根太郎 『全文完全対照版 老子コンプリート』 誠文堂新光社 2019.2


副題:本質を捉える「一文超訳」+現代語訳・書き下し文・原文
ふむ
■ 所 在
  市立124ロ

【書籍】 キャロライン・アダムス・ミラー 『実践GRIT』 すばる舎 2018.2


ふむ
■ 所 在
  青森 市立159ミ

【書籍】  内都喜子 『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』 ポプラ新書 2020.1


幸福度1位。自由にマイペースで仕事。
エクササイズ休憩、コーヒー休憩。会社で支給。レクリエーションデイ。
接待は朝や昼も多い。
スポーツ・文化費用
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.3-)』 2020.3.7 広告
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.2.8 日経
■ 所 在
  県立 7FS366.7ホ

【書籍】 花岡幸子 『図解でわかる会社の数字』 ちくま新書 2019.12


ふむ
■ 所 在
  7FS336.8ハ 大学1458

【書籍】 菊水健史 永澤美保 『犬のココロをよむ』 岩波科学ライブラリー 2012.11


副題:伴侶動物学からわかること
犬は3万年前から飼われている。
■ 所 在
  県立 8F645.6キ 市立645キ 大学645.6Ki29 六645キ

【書籍】 樋口裕一 『65歳から頭がよくなる言葉習慣』 さくら舎 2018.10


副題:楽々の「メモる・言い換え・要約」のすすめ
芹沢光治良 毎日2000字書くことができれば作家になれる
書きたいことを書く。
ブログを書く。
言い換える。立場を変える。今日考えたことを話す。明治の文豪を再読(夏目、森、樋口)
要約する。(仮説で読む)
記事はなにかに反対している。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2019.10.13 広告
■ 所 在
  県立 市立809ヒ

2020年4月24日金曜日

【書籍】 ジム・アル=カリーリ 『エイリアン』 紀伊國屋書店 2019.8


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.9-)』 2019.10.26 日経
■ 所 在
  県立 青森 市立 大学440.4A41a

【書籍】 藤森照信 『藤森照信』 平凡社 2020.2


副題:建築が人にはたらきかけること
ふむ
■ 所 在
  市立523フ

【書籍】 山下泰平 『簡易生活のすすめ』 朝日新書 2020.2


副題: 明治にストレスフリーな最高の生き方があった!
ふむ
 『出版物情報(7)』 (週刊ダイヤモンド)2020.3/21
■ 所 在
  市立210.6ヤ

2020年4月23日木曜日

【書籍】  菅沼栄一郎 菊池明敏 『水道が危ない』 朝日新書 2019.10


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.12.7 朝日
 『今週はこれを読め(2019.1-)』 VOL.350 2019.10.16
■ 所 在
  市立518ス

【書籍】 丸山瞬 『職員室のモノ、1t捨てたら残業へりました!』 学陽書房 2020.2


副題:「捨てる」から始まる仕事革命!
ふむ
■ 所 在
  市立374.3マ

【書籍】 高木佐保 『知りたい! ネコごころ』 岩波科学ライブラリー 2020.2


ふむ
■ 所 在
  市立645タ

【書籍】 雨宮処凛ほか 『ロスジェネのすべて』 あけび書房 2020.2


副題:格差、貧困、「戦争論」
30代なかばから40代なかばの世代
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.3-)』 2020.4.11 毎日
 『出版物情報(7)』 (週刊ダイヤモンド)2020.3/14
■ 所 在
  市立361.6ア

【書籍】 清水勲 猪俣紀子 『日本の漫画本300年』 ミネルヴァ書房 2019.1


副題:「鳥羽絵」本からコミック本まで
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.3-)』 2019.3.16 日経
 『出版物情報(6)』 (岩波書店)2019.2 広告 (ミネルヴァ書房)2018.11
■ 所 在
  県立 8F726.1シ 市立726シ 大学726.1Sh49n

【書籍】 岡田昌彰 『美しい英国の産業景観』 創元社 2018.12


でも、やっぱりむきだしだな。
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (これから出る本)2018.12下
■ 所 在
  県立 市立602オ

2020年4月21日火曜日

【書籍】 田村圭介 上原 大介 『新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか』 SB新書 2016.3


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2016.3-)』 2016.3.27 朝日
■ 所 在
  7FS686.5タ 市立686タ

【書籍】 神山典士 『知られざる北斎』 幻冬舎 2018.7


絵が一枚もない
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.28 広告
■ 所 在
  市立721コ

【書籍】 エリック・シュミットほか 『1兆ドルコーチ』 ダイヤモンド社 2019.11


副題:シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.1.4 日経
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.11.16 広告
 『出版物情報(7)』 (書標)2020.1 (週刊ダイヤモンド)2019.12/21 (週刊ダイヤモンド)2019.12/14
■ 所 在
  県立 8FN336.3シ 大学336.3Sc5i

【書籍】 マルクス・ガブリエル 『新実存主義』 岩波新書 2020.1


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.3-)』 2020.3.22 読売 4.18
■ 所 在
  県立 7FS114.5カ 大学1822

【書籍】 東海大学海洋学部・海洋科学博物館(監修) 『子どもと一緒に覚えたい 貝殻の名前』 マイルスタッフ 2019.8


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2019.10(その1)
■ 所 在
  県立 青森 市立484コ

【書籍】 田崎健太 『真説・佐山サトル』 集英社インターナショナル 2018.7


副題:タイガーマスクと呼ばれた男
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.28 広告
■ 

2020年4月20日月曜日

【書籍】 河合香織 『ウスケボーイズ』 小学館 2010.11


副題:日本ワインの革命児たち
☆国産ワインといっても、輸入ワインと混ぜている。
■ 書籍情報入手先
 『朝日書評大成 2009-2016』 2010年11月 No.25
■ 所 在
  県立 8F588.5カ 市立

【書籍】  先崎学 『うつ病九段』 文藝春秋 2018.7


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2019.9.29 朝日 9.1 日経
 『出版物情報(6)』 (書標)2019.1
 『みすず2018年読書アンケート』  『みすず2018年読書アンケート』 95.田崎晴明 数理物理学
■ 所 在
  県立 8FA790セ 市立796セ

【書籍】 藤井英二郎 『街路樹が都市をつくる』 岩波書店 2019.4


副題:東京五輪マラソンコースを歩いて
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (図書 岩波書店)2020.1
■ 所 在
  県立 市立629フ

【書籍】 箭内博行 『ニッポン 離島の祭り』 グラフィック社 2018.9


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2019.9.15 朝日
■ 所 在
  県立 市立386ヤ

【書籍】 佐藤晃子 『国宝の解剖図鑑』 エクスナレッジ 2018.5


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.8 読売
■ 所 在
  県立 青森 市立

2020年4月17日金曜日

【書籍】 坂本貴和子 渡辺英治 『ロマンで古代史は読み解けない』 彩流社 2018.4


副題:科学者が結ぶ、地図と陰陽
陰陽、特に方角の話。
■ 書籍情報入手先
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.283 2018.06.20
■ 所 在
  県立 六210サ

【書籍】 浜田久美子 『日本史を学ぶための図書館活用術』 吉川弘文館  2020.3


副題:辞典・史料・データベース
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (これから出る本)2020.2下
■ 所 在
  六210ハ

【書籍】 浅野雅文 『今から始める・見直す 内部統制の仕組みと実務がわかる本』 中央経済社 2019.3


 具体例が少ないな。
■ 所 在
  県立

【書籍】 苅野進 『考える力とは、問題をシンプルにすることである。』  ワニブックス 2018.11


・解決するに値する問題を見出す。なぜなぜで最終的な目標。本質的な問題を探す。
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (書標)2019.1
■ 所 在
  県立

【書籍】 荒木博行 『世界「倒産」図鑑』 日経BP 2019.12


副題:波乱万丈25社でわかる失敗の理由
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (週刊ダイヤモンド)2020.3/21
■ 所 在
  県立 8FN335.2ア 市立335ア 六335ア

2020年4月15日水曜日

【書籍】 茂木健一郎 『この法則でゾーンに入れる!』 朝日出版社 2014.9


副題:集中「脳」のつくり方
ふむ
■ 所 在
  一戸

【書籍】 エリカ・マカリスター 『蠅たちの隠された生活』 エクスナレッジ 2018.6


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2019.9.8 朝日
■ 所 在
  県立 8F486.9マ 市立486マ 大学486.9Ma13h 六486マ

【書籍】 和田秀樹 『スマホで馬鹿になる』 時事通信社 2014.9


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド)2018.6.23
■ 所 在
  県立 市立493ワ 大学(サン)367.61W12s 六493ワ

【書籍】 齋藤孝 『大人の語彙力ノート どっちが正しい?編』 SBクリエイティブ 2018.12


ふむ
■ 所 在
  県立 青森 六814サ

【書籍】 創元社編集部編 『大阪の教科書』 創元社 2009.4


副題:大阪検定公式テキスト
ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 寺田寅彦 『科学絵本 茶わんの湯』 窮理舎 2019.5


ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 李栄薫編著 『反日種族主義』 文藝春秋 2019.11


副題:日韓危機の根源
我々は歴史的実存である。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.12.14 広告
■ 所 在
  県立 8F319.2イ 市立319イ 六319イ

【書籍】 久保惠一 『東芝事件総決算』 日本経済新聞出版社 2018.06


副題:会計と監査から解明する不正の実相
社長主導の不正会計
最近では、内部統制により経営者を監視・監督するという考え方が普及。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.25 日経
■ 所 在
  県立 六540ク

【書籍】 田島享央己 『シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室』 河出書房新社 2019.2


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今週はこれを読め(2019.1-)』 VOL.317 2019.02.20
■ 所 在
  六713タ

【書籍】 藤井青銅 『教養としての「国名の正体」』 柏書房 2019.11


・地形・景観や部族・民族名からの多いな。ただ、自らそう呼称していたのか、ほかから呼ばれたのか?
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (週刊ダイヤモンド)2019.12/21
■ 所 在
  県立 8F290.1フ 市立290フ 大学290.18F57k 六290フ

2020年4月14日火曜日

【書籍】 モルテン・ストロークスネス 『海について、あるいは巨大サメを追った一年』 化学同人 2018.7


副題:ニシオンデンザメに魅せられて
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.11-)』 2019.11.11 読売
 『出版物情報(6)』 (自然書の窓)第4号
■ 所 在
  県立 8F487.5ス 市立487ス 大学487.54St8u

【書籍】  ナショナル ジオグラフィック編 『ナショナルジオグラフィックが見た 地球の絶景』 日経ナショナルジオグラフィック社 2012.7


ふむ
■ 所 在
  県立 7FT290.8ナ 市立290.8ナ

【書籍】 有馬哲夫 『原発・正力・CIA』 新潮新書 2008.2


副題:機密文書で読む昭和裏面史
ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 小島美羽 『時が止まった部屋』 原書房 2019.8


副題:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2019.10(その1)
■ 所 在
  県立 青森

2020年4月13日月曜日

【書籍】 川口友万 『ラーメンを科学する』 カンゼン 2017.12


副題:おいしい「麺」「だし」「うまみ」の正体
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2018.1(その1)
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.268 2018.02.21
■ 所 在
  8F596カ

【書籍】 蜂須賀公之 『ハチスカ野生食材料理店』 小学館 2016.6


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(4)』 (サライ)2016.10
■ 所 在
  県立

【書籍】 マリリン・J・ルーシンク 『美しい電子顕微鏡写真と構造図で見るウイルス図鑑101』 創元社 2018.2


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.2.17 広告
■ 所 在
  県立 8F465.8ル 市立465ル 大学465.8R67u

【書籍】 武村政春 『目からウロコの生命科学入門』 ミネルヴァ書房 2013.2


ふむ
■ 所 在
  市立460タ 六460タ

【書籍】 原武史 『平成の終焉』 岩波新書 2019.3


副題:退位と天皇・皇后
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.11.9 朝日
 『新聞書評(2019.3-)』 2019.4.27 朝日
 『出版物情報(7)』 (週刊ダイヤモンド) 2019/5/25
 『出版物情報(6)』 (岩波書店)2019.3
■ 所 在
  県立 7FS288.4ハ 市立288.4ハ 大学1763

【書籍】 大谷智通 『えげつないいきもの図鑑』 ナツメ社 2018.8


副題:恐ろしくもおもしろい寄生生物60
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.287 2018.07.18
■ 所 在
  7FJ46オ 市立468オ

【書籍】 堅達京子 『脱プラスチックへの挑戦』 山と溪谷社 2020.2


副題:持続可能な地球と世界ビジネスの潮流
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.3-)』 2020.3.29 毎日
■ 所 在
  県立 8f519タ 市立519ダ

【書籍】 グレン・サリバン 『海を渡ったスキヤキ』 中央公論新社 2019.11


副題:アメリカを虜にした和食
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.1.5 読売
■ 所 在
  県立 8F383.8サ 市立 大学383.85Su55u

【書籍】 工藤隆雄 『マタギ奇談』 山と溪谷社 2016.10


副題:狩人たちの奇妙な語り
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.265 2018.01.31
■ 所 在
  県立 8FA382ク 市立384ク 大学A384.35Ku17m 六384ク

2020年4月12日日曜日

2020年4月10日金曜日

【書籍】 小塩節 『銀文字聖書の謎』 新潮選書 2008.2


イタリアで6世紀に作成された古代ゴート語の聖書はスウェーデンの国宝。スウェーデン人は自らを古代ゴート族の末裔だと信じている。
■ 所 在
  県立 市立193オ

【書籍】 ジェレミー・テイラー 『人類の進化が病を生んだ』 河出書房新社 2018.1


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.2.24 日経
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.264 2018.01.24
 『今月読む本(2014.1-)』 2018.1(その2)
■ 所 在
  県立 8F491.6テ 市立491テ 大学491.69Ta98j

【書籍】 磯貝富士男 『武家政権成立史』 吉川弘文館 2013.9


副題:気候変動と歴史学
12世紀後半。世界的に、1100年に向かう温暖化の後に、冷涼化が進行。
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(2)』 (これから出る本) 2013.9上旬
■ 所 在
  県立 市立210.3イ

2020年4月9日木曜日

【書籍】 吉川浩満 『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』 河出書房新社 2018.7


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.25 日経
 『出版物情報(6)』 (文藝春秋) 2018.12
■ 所 在
  市立041ヨ 大学114.04Y89n

【書籍】 竹内薫 『「ファインマン物理学」を読む』 ブルーバックス 2020.3


副題:普及版 力学と熱力学を中心として
ふむ
■ 所 在
   市立423タ

【書籍】 平本久美子 『やってはいけないデザイン』 翔泳社 2016.12


副題:素人デザインをほめられデザインに変えてきたプロが教える
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.7.28 広告
■ 所 在
  県立 8F727ヒ 市立727ヒ 大学727H65y 六727ヒ

【書籍】 クリフォード・ピックオーバー 『ビジュアル医学全史』 岩波書店 2020.1


副題:魔術師からロボット手術まで
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (岩波書店)2020.1
■ 所 在
  県立 市立490ピ 六490ピ

【書籍】 黒川祥子 『8050問題』 集英社 2019.11


副題:中高年ひきこもり、7つの家族の再生物語
80代の親が50代の引きこもりの子どもの面倒を見ざるを得ない。
■ 書籍情報入手先
 『今年の1冊』 2019年
■ 所 在
  県立 青森 市立367ク 六367ク

【書籍】 横山秀夫 『ノースライト』 新潮社 2019.2


建築家の話にしては、騒々しい。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.12.21 広告
 『新聞書評(2019.3-)』 2019.3.2 広告
 『新聞書評(2019.9-)新聞書評(2019年総括)』 (日経)6.北上次郎 文芸評論家
■ 所 在
  県立 7Fヨ 市立ヨコ 六913ヨ

【書籍】 斎藤成也 『核DNA解析でたどる 日本人の源流』  河出書房新社  2017.11


ふむふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.1.6 広告
 『新聞書評(2017.11-)』 2017.12.10 朝日
■ 所 在
  県立 8F469.9サ 市立469サ 大学469.91Sa25n 六469サ

2020年4月8日水曜日

【書籍】 笹本稜平 『山岳捜査』 小学館 2020.1


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(7)』 (これから出る本)2020.1下・2上合併号
■ 所 在
  県立 7Fササ 市立ササ 六サ

【書籍】 日学株式会社監 『黒板アート甲子園作品集』 日東書院本社 2018.9


副題:高校生たちの消えない想い
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2018.10(その1)
■ 所 在
  県立 6FY76コ 市立720コ 六720コ

【書籍】  はぎわら ふぐ 『火山はめざめる』 福音館書店 2019.6


ふむ
■ 所 在
  県立 7FJEハキ 市立JEフ 六Eハ

【書籍】  増井真那 『世界は変形菌でいっぱいだ』 朝日出版社 2017.11


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2018.1(その1)
 『出版物情報(5)』 (書標) 2018.1
■ 所 在
  県立 6FY247マ 市立473マ 六473マ

【書籍】 中尾政之 『なぜかミスをしない人の思考法』 三笠書房 2018.1


p.94 予兆カード
p.104 まとめ
p.150 3つのシナリオを用意
■ 所 在
  県立 市立336ナ 六336ナ

2020年4月7日火曜日

【書籍】 ピョートル・フェリークス・グジバチ 『0秒リーダーシップ』 すばる舎 2016.7


副題:「これからの世界」で圧倒的な成果を上げる仕事術
・だれでもリスクを取る
・Google+でコミュニティづくり、社内でコラボ
・オンラインでチャット、話すにはハングアウト
・2分野で詳しくなる
・大事なメッセージは1つだけ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2017.3-)』 2017.4.30 広告
 『新聞書評(2016.7-)』 2016.7.31 広告
■ 所 在
  大学336.3G89z 六336グ

【書籍】 日本経済新聞出版社編 『警視庁災害対策課ツイッター』 日本経済新聞出版社 2019.8


副題:防災ヒント110 
■ 所 在
  県立 8F369.3ケ 市立369ケ 六369ケ
ポケット付きベスト
(持ち出し用)
リュック、非常食(簡単なもの)、水(500 ml×4本)、常備薬、簡易救急セット、下着等着替え、筆記用具・メモ帳、タオル、ウェットティッシュ、ポリ袋、ガムテーム、小銭入れ、モバイルバッテリー、ラジオ、ライト、軍手、雨具、レジャーシート、予備のメガネ、生理用品
(備蓄用)
非常食(1週間分)、水(2人分 2L×12本)、カセットコンロ・ボンベ、鍋、高密度ポリエチレン袋、大きいゴミ袋、折りたたみ容器(水汲み用)、ラップ、救急箱、段ボール、ビニールひも、ライター、乾電池、簡易トイレ、古新聞

【書籍】 成毛眞 『教養は「事典」で磨け』 光文社新書 2015.8

副題:ネットではできない「知の技法」
■ 所 在
県立
(文庫)
雨のことば辞典、江戸語の辞典、川の地図辞典、幻獣辞典、西洋文学事典、世界ことわざ名言辞典、婦人家庭百科辞典、明治東京風俗語事典
(新書)
悪の引用句辞典 あだ、お経の基本がわかる小事典 こ、同い年事典 けあこ、×毒草・薬草事典、『スキマの植物図鑑』、×図解・よくわかる単位の事典、『ほろ酔い文学事典』
第2章 面白い辞典・事典・図鑑
・世界民族百科事典 けあこ(館内)、歴の大事典、現代科学史大百科事典 け(館内)、世界毒舌大辞典、ヨーロッパ人名語源事典 けあこ(館内)し、現代語裏辞典 筒井康隆 けあし、織田信長家臣人名辞典 け、たとえことば表現辞典、勘違いことばの辞典 けあし、水滸伝人物事典あし(館内)け、中国歴代皇帝人物事典 あ、×中国各省気質、『英語便利辞典』、葬送習俗事典、哲学用語図鑑 けあし、『現古辞典』、パッといける 医学略語・看護略語、敬語のお辞典、ゲームシナリオのためのSF事典 け、『城のつくり方図典』『探検と冒険の歴史大図鑑』、サイエンス大図鑑、鑑賞のためのキリスト教美術事典 け、『19世紀末フランス人物事典』『世界の名建築解剖図鑑』、『地球博物学大図鑑』 県立 8F460.3チ 市立460チ 大学460.38C44、ビジュアルディクショナリー 英和大事典 け、常用字解、植物図鑑 東信 け、『たべもの起源事典』、世界チーズ大図鑑、けし

【書籍】 山村武彦 『本当に使える企業防災・危機管理マニュアルのつくり方』 金融財政事情研究会 2006.7


副題:被災現場からみつめたBCP
ふむ
■ 所 在
  県立 8FN336ヤ

【書籍】 マガジンハウス編 自衛隊/防衛省協力 『自衛隊防災BOOK 2』 マガジンハウス 2019.10


ふむ
■ 所 在
  県立 8F369.3シ 市立369ジ 六369シ

【書籍】 マガジンハウス編 自衛隊/防衛省協力 『自衛隊防災BOOK』 マガジンハウス 2018.8


ふむ p.88-95
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.11.30 毎日
 『新聞書評(2019.3-)』 2019.3.16 広告
 『新聞書評(2019.1-)』 2019.1.5 日経
■ 所 在
  県立 8F369.3シ 市立369ジ 六369シ

【書籍】 永田宏和 ボーイスカウト日本連盟監修 『"今"からできる!日常防災』 池田書店 2019.4


ふむ
■ 所 在
  8F369.3イ 市立369イ 六369イ

【書籍】 昆正和 小山隆 『実践 BCM運用・定着マニュアル』 オーム社 2010.5


副題:事業継続マネジメント定着のための実践テクニック
ふむ
■ 所 在
  県立 市立

【書籍】 山田英夫 『マルチプル・ワーカー 「複業」の時代』 三笠書房 2018.6


副題:働き方の新たな選択肢
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.6.30 広告
 『出版物情報(6)』 (書標)2018.8
■ 所 在
  県立

【書籍】  渡辺晋 『最新 区分所有法の解説』 住宅新報社 2007.3


ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 香川希理 『トラブル事例でわかる マンション管理の法律実務』 学陽書房 2019.5


ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 鈴木眞里子 『Outlook最速時短術』 日経BP 2019.9


goodだが、outlookはあまり使いたくない。
■ 所 在
  市立547ス

【書籍】 巣内尚子 『奴隷労働』 花伝社 2019.3


副題:ベトナム人技能実習生の実態
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.7-)』 20197.27 日経
 『新聞書評(2019.5-)』 2019.5.18 朝日
■ 所 在
  県立 市立366ス 大学366.89Su73d

【書籍】 ナカムラニオ 道前宏子 『村上春樹語辞典』 誠文堂新光社 2018.7


副題:村上春樹にまつわる言葉をイラストと豆知識でやれやれと読み解く
ふむ
■ 所 在
  市立910.268ム

【書籍】 本橋洋介 『業界別!AI活用地図』 翔泳社 2019.11


副題:8業界36業種の導入事例が一目でわかる
ふむ
■ 所 在
  8F007.1モ 市立007モ 六007モ

2020年4月6日月曜日

【書籍】 中島春紫 『日本の伝統 発酵の科学』 ブルーバックス 2018.1


副題:日本の伝統 発酵の科学
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.1-)』 2018.1.27 広告
■ 所 在
  県立 7FS588.5ナ 市立588ナ

【書籍】 鈴木透 『食の実験場アメリカ』 中公新書 2019.4


副題:ファーストフード帝国のゆくえ
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.5-)』 2019.6.1 日経
 『今週はこれを読め(2019.1-)』 VOL.334 2019.06.19
 『出版物情報(7)』 (文藝春秋)2019.10
■ 所 在
  7FS383.8ス 大学2540

【書籍】 門井慶喜 『定価のない本』 東京創元社 2019.9


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.9-)新聞書評(2019年総括)』 (日経)7.縄田一男 文芸評論家
■ 所 在
  県立 7Fカド 市立カド 六913カ

【書籍】  ルイ=アルベール・ド・ブロイ シルヴィ・アルブ=タバール 『デロールの理科室から』 グラフィック社 2018.1


副題:美しい掛図と科学考察
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』 2018.1(その2)
■ 所 在
  県立 市立404デ

【書籍】 アンソニー・トゥー 『サリン事件死刑囚 中川智正との対話』 KADOKAWA 2018.7


恐ろしいことに、その気になれば開発できるものだな。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.7-)』 2018.8.19 朝日
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.299 2018.10.10
 『出版物情報(6)』 (週刊ダイヤモンド) 2018/8/11・18
■ 所 在
  県立 8F326.2テ 市立326テ 大学(サン)326.23Tu1s

【書籍】  友原章典 『実践 幸福学』 NHK出版新書 2020.1


副題:科学はいかに「幸せ」を証明するか
ふむ
■ 所 在
  7FS141.6ト

【書籍】 大舘 一夫 『春夏秋冬 街のきのこ散歩』 八坂書房 2015.9


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (自然書の窓)第4号
■ 所 在
  県立 市立474オ

【書籍】 ぬまがさワタリ 『図解 なんかへんな生きもの』 光文社 2017.12


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』2019.10(その2)
■ 所 在
  県立 6FY248ヌ 市立480ヌ

【書籍】  メンタリストDaiGo 『自分を操る超集中力』 かんき出版 2016.5


・1つのことに最速で身につける→自動的にできる(習慣化する)→新しい1つを身につける
・ウィル・パワーは1つしかない。(増やす、節約する)。無意識の行動を改めることを繰り返すと鍛える。
・バッチ処理:大きめの付箋などのメモを書く。
・短く区切る
・環境(ひらっきぱなしのノートと本、ペン、テーブルクロスのみ)
・記録するだけで行動が変わる
・集中力を生み出す7つのエンジン
・場所(水色)、机周り・作業スペースでのスマホ、モノを片付ける。スマホはマナーモードにして引き出しの中にしまう。90分ごとチェック。散らかった部屋ほど集中力がない。勉強部屋・仕事部屋にはテーブルと本だけ。鏡で自分の顔を見る。アイデアは天井の高い部屋。昼間のブルーライトは集中力等を高める、白熱電球はクリエイティビティがアップ
疲れは目のまわりの凝り
朝10分間その日の予定を考える
午前中:インプット:専門書などを読む。ノートにまとめる。昼・夜:アウトプット:朝学んだことを話す・説明する。復習
ポモドール(15-25分):リストアップ。メールの返信。経費精算。机周りの片付け。プレゼンのシナリオづくり。5分間で瞑想など
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2016.7-)』 2016.7.10 広告
■ 所 在
  8F159タ 大学159D17j 六159ダ

2020年4月4日土曜日

【書籍】 J・ウォーリー・ヒギンズ 『続・秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』 光文社新書 2019.12


・トラムのデザインがノスタルジックだね。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.2.23 読売
■ 所 在
  県立 7FS210.7ヒ

【書籍】  山村武彦 『防災・危機管理の再点検』 金融財政事情研究会 2012.1


副題:進化するBCP(事業継続計画)
ふむ
■ 所 在
  県立 市立336ヤ

【書籍】  小林伸一郎等 『廃墟という名の産業遺産』 インディヴィジョン 2008.7


ふむ
■ 所 在
  県立

【書籍】 『ジャイアントパンダ』 科学出版社 2015.7


副題:中国の自然に生きる
ふむ
■ 所 在
  市立489シ

【書籍】 国分拓 『ノモレ』 新潮社 2018.6


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2018.9-)』 2019.9.1 朝日
 『今週はこれを読め(2018.1-)』 VOL.288 2018.07.25 VOL.287 2018.07.18 VOL.285 2018.07.04
■ 所 在
  県立 8F382.6コ 市立382コ

【書籍】 斉藤真 『関西電力「反原発町長」暗殺指令』  宝島社 2011.12


うむ
■ 書籍情報入手先
 『今月読む本(2014.1-)』2019.10(その2)
■ 所 在
  県立 8F916サ

【書籍】 夫馬信一 『幻の東京五輪・万博1940』 原書房 2016.1


昭和15年、皇紀2600年の年。
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2016.3-)』 2016.3.6 朝日
 『新聞書評(2016.1-)』 2016.2.21 日経
■ 所 在
  県立 8FX780.6フ 市立780フ

【書籍】 今福龍太 『宮沢賢治 デクノボーの叡智』 新潮選書 2019.9


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.1.5 毎日
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.12.14 朝日 11.16 日経
 『新聞書評(2019.9-)新聞書評(2019年総括)』 (朝日)12.長谷川逸子 建築家 (毎日)21.中村桂子 JT生命誌研究館館長 (読売)21.番外編
■ 所 在
  市立910.268ミ 大学910.26Mi89I

2020年4月3日金曜日

【書籍】  西森秀稔 大関真之 『量子コンピュータが人工知能を加速する』 日経BP 2016.12


うーん。
■ 所 在
 『新聞書評(2017.1-)』 2017.2.5 広告
 『今年の1冊』 2016年
■ 所 在
  市立007ニ

【書籍】  野矢茂樹 『大人のための国語ゼミ』 山川出版社 2017.8


ふむ
(増補版)あだ
■ 書籍情報入手先
 『今年の1冊』 2017年
 『今月読む本(2014.1-)』 2017.8(その1)
■ 所 在
  県立 青森 市立816ノ

【書籍】  栗原亨 『樹海の歩き方』 イースト・プレス 2005.4


ふむ
■ 所 在
  市立

【書籍】 吉見義明 『焼跡からのデモクラシー』 岩波書店 2014.3


副題:草の根の占領期体験
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2014.5-)』 2014.5.11 毎日
 『出版物情報(3)』 <戦後70年>を考える
 『戦後70年』 <戦後70年>を考える 岩波書店
■ 所 在
  県立 8F210.7ヨ 市立210.7ヨ

2020年4月2日木曜日

【書籍】  茨木のり子 『一本の茎の上に』 筑摩書房 1994.11


ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2013.1-)』 2013/2/17 読売
■ 所 在
  県立 9F 市立

【書籍】  ミシェル・ウエルベック 『セロトニン』 河出書房新社 2019.9


小説 
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2019.11-)』 2019.11.16 日経 11.9 朝日
 『出版物情報(7)』 (書標)2020.1
■ 所 在
  県立 青森 市立953ウ 六953ウ

【書籍】 海部陽介 『サピエンス日本上陸』 講談社 2020.2


副題:上陸 3万年前の大航海
実験考古学
■ 所 在
  市立 六210カ

2020年4月1日水曜日

【書籍】 ジョナサン・ハスケルほか 『無形資産が経済を支配する』 東洋経済新報社 2020.1


副題:資本のない資本主義の正体
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『新聞書評(2020.1-)』 2020.2.29 日経
 『新聞書評(2020.3-)』 2020.3.8 毎日
■ 所 在
  市立332ハ

【書籍】 ティム・ピーク 『宇宙飛行士に聞いてみた!』 日本文芸社 2018.12


副題:世界一リアルな宇宙の暮らしQ&A
ふむ
■ 書籍情報入手先
 『出版物情報(6)』 (書標)2019.2
■ 所 在
  6FY25ヒ 市立538ヒ 六538ピ

【書籍】  ピョートル・フェリークス・グジバチ 『Google流疲れない働き方』 SBクリエイティブ  2018.3


・体のエネルギー(食事・睡眠)
・感情のエネルギー(ポジティブな感情)
・集中のエネルギー(マインドフルネス瞑想)
・生きることの意義からくるエネルギー
・1日1時間30分フローに入ると生産性は2倍となる。
・目標、フィードバック、ハイリスク・ハイリターン、新規性・予測不可能性・複雑性の高い環境、環境整備、パターンに気づき、壊す。
・コントロール感
・ハーミン・ミラーの机と椅子
・会議の前の3分間瞑想
・お客が要求される前に、普段から相手が必要とするものを予め用意しておき、積極的に提案していく。
・締め切りは理由を確認する。
・3割の時間でお金をもらっている仕事に、7割で信頼残高を増やす活動に
・シャツはzaraかユニクロ、何枚もまとめ買い。
○90分スプリント
・メールは見ない。関係のないブラウザやタブを閉じる
・必要はものは揃える。
・目標と最低限のアウトプットを決める
・90分のタスクを細切れにする
・10-15分休む
・飲み会や食事会は自分から開く
・pdcaよりdca
○週1回1:1のミーティング(一人1時間):仕事の進捗、今週何をしたいのか、その仕事が予定通りでないばあいの理由。
■ 所 在
  県立 六159グ